9.07~10 四国・愛南&柏島
2022年09月18日
台風でツアーが中止になりましたので・・先日行ってきた
四国の報告です。ちょい長いので時間がある時にでもご覧ください。
9月7日から4日間、四国・愛媛県【愛南】と高知県【柏島】へ行ってきました。
時間が出来たのと、宮崎ツアーで一緒だった、まだ九州放浪中のM氏が
東京に帰る前に四国を通るとの事で・・・
ならば松山で合流しツアー視察を兼ねMさんの車に便乗しようと試み^^
おじさん2人旅となってしまいしたが(意外と楽しかったですよw)
ダイビング&四国観光をしてきました。
天気も良く、気温も真夏日の4日間でしたね。
初日は羽田空港から松山空港へ。約1時間半のフライト。
8:30分に到着し、M氏と無事合流^^
そのまま運転手をしてもらいのんびり愛南へ向かいます。
途中休憩をしながら車で約3時間の移動です。
有料道路があるので移動はラクでしたよ(運転してないしw)
ちょうど昼に到着し13時からのボートダイビングへ。
台風の影響で吹き返しが強かったですが、無事に2本潜れました。
朝、松山についても余裕で2ダイブ可能ですね。
ここ愛南は初めて行きましたがマクロはもちろん、大物も見れるようです。
特にこの時期はシャークダイブを行っていてハンマーの大群も
見られる凄いポイントもあるようです(写真見たけど凄いね)
今回は風が強いし、視察だったので行けませんでしたが
ぜひ次回は行ってみたいポイントですね。
1本目は風が当たらない洞窟ポイント【鹿島】
2本目はマクロ生物豊富な近場のポイント【赤ハエ】へ。
ここは1ダイブで写真のとおりレアな生物が盛りだくさん!
いや~面白かったです!特にゴールデンボロカサゴと
ピグミーシーホース、バレーボール大のオオモンカエルアンコウ。
他にも色々見れました。
メンバーの皆さんもきたら喜ぶでしょう^^
初日マクロ、2日目ハンマー狙いがおすすめな感じです。
施設も新しく綺麗でボートも使い勝手良く、
目の前が海なので移動も楽チンでした。
夜は近くのホテルに宿泊しお勧めの居酒屋さんで
ガイドのムエさま交え海の話で盛り上がり
美味しいお酒とカツオのたたきで乾杯しました!
ムエさま、彼、オーナー、弾丸でしたが色々とありがとうございました。
来年は必ずツアー組んで行きますのでよろしく!

松山空港到着!

ダイブ愛南のスタッフ^^若くて元気!

施設の目の前がボート乗り場、便利!

洞窟内はハタンポ&ミカドウミウシたくさん

の上にはウミウシカクレエビも

超レアな【ゴールデンボロカサゴ】見れました^^

伊豆でも人気のニシキフウライウオのペア

ヤシャハゼ

ピグミーシーホースも 良く見つけるな~^^

アザハタとキンメモドキ

バレーボール大のオオモンカエルアンコウ

近くの居酒屋さんでカツオのたたきで乾杯!美味すぎる^^愛媛と言ったらミカン、焼酎はミカン割りで

2日目
早朝,愛南を後にし高知県・柏島へ移動しました。
愛南から約1時間です。20年ぶりかな?で2度目の来島です。
ここ柏島は知る人ぞ知るマクロ天国!黒潮が流れ込む生物豊富な海。
日本で見れるレアな生物は大体見られるスーパーポイントです。
そこに普段はパラオのガイド、今は助っ人で柏島にいる
スーパーガイド&お魚先生のぢろー氏と合流し
2日間ガイドしてもらいました。
2日間で5ダイブしましたがやっぱり柏島!
毎ダイブ何かしらレアものを見せてくれるので最初は1日だけの予定でしたが
2日間潜ってしまいました笑
色々我儘?聞いてくれてありがとう。次回はパラオで^^

柏島です

ダイビングボート乗り場 平日なのに混んでましたね 関西、関東からダイバーが集まってます

初のホウセキカサゴ

スジクロユリハゼ この水深で見れるのはレアらしい・・
横にはアケボノハゼもペアでいたけど意外とスルー -28M


メジナの大群!M氏も興奮して追いかけまわしてます笑

ここでも人気なクマドリカエル&かなり大きいスケロクウミタケハゼ

クダゴンべはウジャウジャいます

クマドリ

ホタテツノハゼ 寄っても引っ込まないハゼって初めて知った笑

リクエストしたピグミーシーホース


アカスジウミタケハゼ

ヌノサラシ

クリアクリーナーシュリンプ 他にも名前がわからん甲殻類たくさんいました

オオモンカエルアンコウBK

ヒレナガネジリンボウです ネジリンボウやキツネメネジリンボウもたくさんいるよ

フリソデエビぺあ

リクエスト②ジャパピグ(5ミリくらいでゴミみたい)絶対自分じゃ見つけられないやつ

水深10M位の見事なテーブルサンゴ群 その下には・・・


リクエスト③
今回1番みたかった【ホムラハゼ】超レアなハゼです!初めて見ました^^
現地ガイドもこれ見つけると臨時ボーナスもらえるらしいww
穴の中にいてライト当てると引っ込むからライト禁止
ピンボケですみません。。図鑑見てください^^

ハナひげウツボyg

ヤシャハゼもウジャウジャいます ペアもあちこちに。しかもデカい

ミナミハコフグyg ぜんぜん逃げない撮りやすい

ハナタツいないの?って冗談で聞いたら【イバラタツ】を見つけだした!さすが!

アフターダイブは高知市内観光へ。坂本龍馬像や高知城、桂浜へ

スタッフおススメの隠れ家ステーキハウス!絶対自分たちじゃ見つけられない店^^
絶品でした!次回も必ずいきます

高知県産の焼酎【ダバダ火振】栗焼酎 これまた呑みやすくグイグイいけます 炭酸割り最高です

締めはやはりカツオのたたき塩で!クジラの刺身やウツボのから揚げも絶品でした
やっぱり高知県 日本1の酒飲み県!普段は飲まない日本酒も美味しくM氏とぐびぐび^^

帰りは高知市内観光へ
日本三大がっかり名所の【はりまや橋】から高知城、坂本龍馬像、桂浜などを巡り
高知空港から帰路へ。
愛南&柏島、今回ちょっと日程的に忙しかったけど内容濃く見て周れました。
ソー言えば柏島ではイルカもいたわ^^
Mさん4日間お付き合い&お抱え運転手wwありがとうございました!
次回はツアー組んでワイワイと行きましょう!
皆さんも四国の海、生物の多さ、ご当地グルメ&酒・・必ず満足できると思いますよ。
★四国ツアーのスケジュール★
1日目
羽田から朝1便で松山空港へ
レンタカーで愛南町へ、到着後2ダイブ可能
(愛南泊)
2日目
愛南で3ダイブ(シャークダイブ)後、高知柏島へ
※3日目の朝移動も可
(愛南町or柏島泊)
3日目
柏島で3ダイブ
(柏島泊)
4日目
柏島で2ダイブ後
高知市内へ移動
(高知市内泊)
5日目
高知市内観光
午後羽田へ
こんな感じでしょうか。
今回のように4日間でも行けます。
予定は来年梅雨明け辺りで計画してますので皆さんお楽しみに!!
以上、四国のご報告でした^^
17日(土)~19日(祝)の3連休は
台風の影響によりツアーは中止とさせていただきます。
///<最新版>9.18更新///////////////////////////////////////////////////////
★各種スクール・ツアーのお申し込みはお早めに★
★下記以外の日程もリクエスト受付中です!(平日もお待ちしてます)
◇9月のイベント&ツアー◇
【REST相模原店15周年&調布30周年記念ツアー】
ベストシーズン伊豆七島・神津島フリープラン
23日(祝)~10月3日(月)11日間
9月23日~25日残2名様
25日~27日残3名様
28日~10月1日締切
10月1日~10月3日残2名様となっております
上記の空き状況で直前のお申し込みもOK!
神津島でお待ちしてます!
※上記の11日間、REST店舗業務はお休みとさせていただきます。
◇10月のイベント&ツアー◇
6日(木)西伊豆 雲見3ダイブ付
8日(土)西伊豆 大瀬崎3ダイブ付
9日(日)西伊豆 田子ボート
10日(祝)東伊豆 富戸ビーチ
15日(土)南伊豆 神子元島ボート
16日(日)東伊豆 初島ビーチ
22日(土)~23日(日)熱海発着 伊豆大島1泊2日
29日(土)千葉館山 西川名ボート
30日(日)東伊豆 海洋公園ビーチ
2022年スクール・ツアースケジュール

相模原市、八王子市、日野市、調布市周辺からいつでも海へ!
ダイビングツアー・スクールはRESTにお任せください!


2021年10月1日よりペイペイ決済でお支払いされる場合は2%
クレジットカードでの決済は今まで通り4%の手数料が
かかりますのでご了承ください(物販は除く)
四国の報告です。ちょい長いので時間がある時にでもご覧ください。
9月7日から4日間、四国・愛媛県【愛南】と高知県【柏島】へ行ってきました。
時間が出来たのと、宮崎ツアーで一緒だった、まだ九州放浪中のM氏が
東京に帰る前に四国を通るとの事で・・・
ならば松山で合流しツアー視察を兼ねMさんの車に便乗しようと試み^^
おじさん2人旅となってしまいしたが(意外と楽しかったですよw)
ダイビング&四国観光をしてきました。
天気も良く、気温も真夏日の4日間でしたね。
初日は羽田空港から松山空港へ。約1時間半のフライト。
8:30分に到着し、M氏と無事合流^^
そのまま運転手をしてもらいのんびり愛南へ向かいます。
途中休憩をしながら車で約3時間の移動です。
有料道路があるので移動はラクでしたよ(運転してないしw)
ちょうど昼に到着し13時からのボートダイビングへ。
台風の影響で吹き返しが強かったですが、無事に2本潜れました。
朝、松山についても余裕で2ダイブ可能ですね。
ここ愛南は初めて行きましたがマクロはもちろん、大物も見れるようです。
特にこの時期はシャークダイブを行っていてハンマーの大群も
見られる凄いポイントもあるようです(写真見たけど凄いね)
今回は風が強いし、視察だったので行けませんでしたが
ぜひ次回は行ってみたいポイントですね。
1本目は風が当たらない洞窟ポイント【鹿島】
2本目はマクロ生物豊富な近場のポイント【赤ハエ】へ。
ここは1ダイブで写真のとおりレアな生物が盛りだくさん!
いや~面白かったです!特にゴールデンボロカサゴと
ピグミーシーホース、バレーボール大のオオモンカエルアンコウ。
他にも色々見れました。
メンバーの皆さんもきたら喜ぶでしょう^^
初日マクロ、2日目ハンマー狙いがおすすめな感じです。
施設も新しく綺麗でボートも使い勝手良く、
目の前が海なので移動も楽チンでした。
夜は近くのホテルに宿泊しお勧めの居酒屋さんで
ガイドのムエさま交え海の話で盛り上がり
美味しいお酒とカツオのたたきで乾杯しました!
ムエさま、彼、オーナー、弾丸でしたが色々とありがとうございました。
来年は必ずツアー組んで行きますのでよろしく!

松山空港到着!

ダイブ愛南のスタッフ^^若くて元気!

施設の目の前がボート乗り場、便利!

洞窟内はハタンポ&ミカドウミウシたくさん

の上にはウミウシカクレエビも

超レアな【ゴールデンボロカサゴ】見れました^^

伊豆でも人気のニシキフウライウオのペア

ヤシャハゼ

ピグミーシーホースも 良く見つけるな~^^

アザハタとキンメモドキ

バレーボール大のオオモンカエルアンコウ

近くの居酒屋さんでカツオのたたきで乾杯!美味すぎる^^愛媛と言ったらミカン、焼酎はミカン割りで

2日目
早朝,愛南を後にし高知県・柏島へ移動しました。
愛南から約1時間です。20年ぶりかな?で2度目の来島です。
ここ柏島は知る人ぞ知るマクロ天国!黒潮が流れ込む生物豊富な海。
日本で見れるレアな生物は大体見られるスーパーポイントです。
そこに普段はパラオのガイド、今は助っ人で柏島にいる
スーパーガイド&お魚先生のぢろー氏と合流し
2日間ガイドしてもらいました。
2日間で5ダイブしましたがやっぱり柏島!
毎ダイブ何かしらレアものを見せてくれるので最初は1日だけの予定でしたが
2日間潜ってしまいました笑
色々我儘?聞いてくれてありがとう。次回はパラオで^^

柏島です

ダイビングボート乗り場 平日なのに混んでましたね 関西、関東からダイバーが集まってます

初のホウセキカサゴ

スジクロユリハゼ この水深で見れるのはレアらしい・・
横にはアケボノハゼもペアでいたけど意外とスルー -28M


メジナの大群!M氏も興奮して追いかけまわしてます笑

ここでも人気なクマドリカエル&かなり大きいスケロクウミタケハゼ

クダゴンべはウジャウジャいます

クマドリ

ホタテツノハゼ 寄っても引っ込まないハゼって初めて知った笑

リクエストしたピグミーシーホース


アカスジウミタケハゼ

ヌノサラシ

クリアクリーナーシュリンプ 他にも名前がわからん甲殻類たくさんいました

オオモンカエルアンコウBK

ヒレナガネジリンボウです ネジリンボウやキツネメネジリンボウもたくさんいるよ

フリソデエビぺあ

リクエスト②ジャパピグ(5ミリくらいでゴミみたい)絶対自分じゃ見つけられないやつ

水深10M位の見事なテーブルサンゴ群 その下には・・・


リクエスト③
今回1番みたかった【ホムラハゼ】超レアなハゼです!初めて見ました^^
現地ガイドもこれ見つけると臨時ボーナスもらえるらしいww
穴の中にいてライト当てると引っ込むからライト禁止
ピンボケですみません。。図鑑見てください^^

ハナひげウツボyg

ヤシャハゼもウジャウジャいます ペアもあちこちに。しかもデカい

ミナミハコフグyg ぜんぜん逃げない撮りやすい

ハナタツいないの?って冗談で聞いたら【イバラタツ】を見つけだした!さすが!

アフターダイブは高知市内観光へ。坂本龍馬像や高知城、桂浜へ

スタッフおススメの隠れ家ステーキハウス!絶対自分たちじゃ見つけられない店^^
絶品でした!次回も必ずいきます

高知県産の焼酎【ダバダ火振】栗焼酎 これまた呑みやすくグイグイいけます 炭酸割り最高です

締めはやはりカツオのたたき塩で!クジラの刺身やウツボのから揚げも絶品でした
やっぱり高知県 日本1の酒飲み県!普段は飲まない日本酒も美味しくM氏とぐびぐび^^

帰りは高知市内観光へ
日本三大がっかり名所の【はりまや橋】から高知城、坂本龍馬像、桂浜などを巡り
高知空港から帰路へ。
愛南&柏島、今回ちょっと日程的に忙しかったけど内容濃く見て周れました。
ソー言えば柏島ではイルカもいたわ^^
Mさん4日間お付き合い&お抱え運転手wwありがとうございました!
次回はツアー組んでワイワイと行きましょう!
皆さんも四国の海、生物の多さ、ご当地グルメ&酒・・必ず満足できると思いますよ。
★四国ツアーのスケジュール★
1日目
羽田から朝1便で松山空港へ
レンタカーで愛南町へ、到着後2ダイブ可能
(愛南泊)
2日目
愛南で3ダイブ(シャークダイブ)後、高知柏島へ
※3日目の朝移動も可
(愛南町or柏島泊)
3日目
柏島で3ダイブ
(柏島泊)
4日目
柏島で2ダイブ後
高知市内へ移動
(高知市内泊)
5日目
高知市内観光
午後羽田へ
こんな感じでしょうか。
今回のように4日間でも行けます。
予定は来年梅雨明け辺りで計画してますので皆さんお楽しみに!!
以上、四国のご報告でした^^
17日(土)~19日(祝)の3連休は
台風の影響によりツアーは中止とさせていただきます。
///<最新版>9.18更新///////////////////////////////////////////////////////
★各種スクール・ツアーのお申し込みはお早めに★
★下記以外の日程もリクエスト受付中です!(平日もお待ちしてます)
◇9月のイベント&ツアー◇
【REST相模原店15周年&調布30周年記念ツアー】
ベストシーズン伊豆七島・神津島フリープラン
23日(祝)~10月3日(月)11日間
9月23日~25日残2名様
25日~27日残3名様
28日~10月1日締切
10月1日~10月3日残2名様となっております
上記の空き状況で直前のお申し込みもOK!
神津島でお待ちしてます!
※上記の11日間、REST店舗業務はお休みとさせていただきます。
◇10月のイベント&ツアー◇
6日(木)西伊豆 雲見3ダイブ付
8日(土)西伊豆 大瀬崎3ダイブ付
9日(日)西伊豆 田子ボート
10日(祝)東伊豆 富戸ビーチ
15日(土)南伊豆 神子元島ボート
16日(日)東伊豆 初島ビーチ
22日(土)~23日(日)熱海発着 伊豆大島1泊2日
29日(土)千葉館山 西川名ボート
30日(日)東伊豆 海洋公園ビーチ



相模原市、八王子市、日野市、調布市周辺からいつでも海へ!
ダイビングツアー・スクールはRESTにお任せください!


2021年10月1日よりペイペイ決済でお支払いされる場合は2%
クレジットカードでの決済は今まで通り4%の手数料が
かかりますのでご了承ください(物販は除く)