7.16 東伊豆 初島
2022年07月16日
天候:雨 気温:25度 水温:19~24度 透視度:12M前後 記入者:M.K
★ポイント★
①②フタツネ
3連休初日は初島に行ってきました(^^)/
お天気は生憎の雨。霧雨からザーザー降りまで・・・(^^;
念のため初島に傘まで持参しましたが、
移動中は小雨程度で傘を使うことなくタイミング良かったです。
本日のお客さまは、みなさんRESTご利用くださってから10年以上のお客さまばかり!
なのに意外にもみなさん【初めまして~】からでした(^^)
そしてみなさん、【アトミックのレギ】
アトミック使ったら他のレギは使えなくなるほど吸い口が楽なんですよね~
私は以前、1本お試しで使っただけですけど、
2本目自分のレギに戻したら苦しく感じた・・・(^^;
さて本日は連休初日だったので、道中も船も初島も混雑しているかと思いましたが
平日並みに空いてました~
こんな連休初日は、RESTに来てから初めてだな・・・
そんなでラッキーでした(^^)
現地に到着すると早々に準備開始
8:40のイルドバカンス号でしたが、一番のりでENです(笑)
連日の土砂降りの雨で透視度落ちてるのではないかと思ってましたが、
EN・EXだけ。潜ってしまえばキレイでした。冷たかったけど(^^;

EN早々、アオリイカが産卵にきていました!
かなり近くに寄れましたね(^^)
そして砂地はヒラタエイ祭り!
久々のお客さまもいらしてたので、ゆっくりいきましたが問題なかったので
積水ハウスではなく、ダイワハウスまで行ってきました(笑)

Photo by S.TAKITA様
水面休息中はザーザー降りの雨で対岸の熱海が見えなくなるほどでしたが、
ウエット着ちゃっているので気になりません。
2本目は縁起の良いゴールデンヒラメが登場!

Photo by S.TAKITA様
良いことあるかな~
最後にアオリイカを至近距離から撮影していたら、
気が付けば他チームが周りに沢山(^^;でした。

EXすると、今日はすぐそこでハンマーが出没していたとか(^^;
タイミングだなー
水面付近ではキビナゴにカンパチ、ニザダイ、ソラスズメダイなどが群れていたのにな~
RESTチームは誰の眼にもハンマーは映りませんでした。
終了後は大西さんでランチ
ゆっくりしたかったのですが、いつもの船だと雨雲レーダーでは土砂降り予報・・・
今日はみなさんにご協力いただき、1本早い船に乗って熱海にもどることができました。

今はなんでも便利なデジタルですが、懐かしのログ付け(^^)
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
★ポイント★
①②フタツネ
3連休初日は初島に行ってきました(^^)/
お天気は生憎の雨。霧雨からザーザー降りまで・・・(^^;
念のため初島に傘まで持参しましたが、
移動中は小雨程度で傘を使うことなくタイミング良かったです。
本日のお客さまは、みなさんRESTご利用くださってから10年以上のお客さまばかり!
なのに意外にもみなさん【初めまして~】からでした(^^)
そしてみなさん、【アトミックのレギ】
アトミック使ったら他のレギは使えなくなるほど吸い口が楽なんですよね~
私は以前、1本お試しで使っただけですけど、
2本目自分のレギに戻したら苦しく感じた・・・(^^;
さて本日は連休初日だったので、道中も船も初島も混雑しているかと思いましたが
平日並みに空いてました~
こんな連休初日は、RESTに来てから初めてだな・・・
そんなでラッキーでした(^^)
現地に到着すると早々に準備開始
8:40のイルドバカンス号でしたが、一番のりでENです(笑)
連日の土砂降りの雨で透視度落ちてるのではないかと思ってましたが、
EN・EXだけ。潜ってしまえばキレイでした。冷たかったけど(^^;

EN早々、アオリイカが産卵にきていました!
かなり近くに寄れましたね(^^)
そして砂地はヒラタエイ祭り!
久々のお客さまもいらしてたので、ゆっくりいきましたが問題なかったので
積水ハウスではなく、ダイワハウスまで行ってきました(笑)

Photo by S.TAKITA様
水面休息中はザーザー降りの雨で対岸の熱海が見えなくなるほどでしたが、
ウエット着ちゃっているので気になりません。
2本目は縁起の良いゴールデンヒラメが登場!

Photo by S.TAKITA様
良いことあるかな~
最後にアオリイカを至近距離から撮影していたら、
気が付けば他チームが周りに沢山(^^;でした。

EXすると、今日はすぐそこでハンマーが出没していたとか(^^;
タイミングだなー
水面付近ではキビナゴにカンパチ、ニザダイ、ソラスズメダイなどが群れていたのにな~
RESTチームは誰の眼にもハンマーは映りませんでした。
終了後は大西さんでランチ
ゆっくりしたかったのですが、いつもの船だと雨雲レーダーでは土砂降り予報・・・
今日はみなさんにご協力いただき、1本早い船に乗って熱海にもどることができました。

今はなんでも便利なデジタルですが、懐かしのログ付け(^^)
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
///<最新版>///////////////////////////////////////////////////////
★各種スクール・ツアーのお申し込みはお早めに★
7月末までのツアー開催予定日
21日(木)南伊豆 神子元島ボート(締切)
23日(土)千葉館山 西川名ボート(残1名様)
29日(金)真鶴半島 岩ビーチ(残1名様)
30日(土)西伊豆 堂ヶ島ボート(残3名様)
31日(日)富戸・IOP1ビーチ1ボート(残1名様)
★上記以外の日程もリクエスト受付中です!(平日もお待ちしてます)
◇8月のイベントツアー◇
3日(水)雲見3ダイブ付ツアー(5名様定員・残3名様)
6日(土)雲見3ダイブ付ツアー(参加者募集中)
8日(月)~9日(火)雲見&堂ヶ島1泊(5名様定員・締切)
10日(水)~11日(祝)神子元島&田子1泊(5名様定員・締切)
27日(土)富士五湖・本栖湖淡水ダイブ&BBQ(参加者募集中)
【夏休み・南国・九州宮崎ツアー】
①8月20日(土)~24日(水)5日間(往復:車+フェリー)
②8月21日(日)~23日(火)3日間(往復:飛行機)
③8月21日(日)~24日(水)4日間(往路:飛行機、復路:車+フェリー)
定員9名 残席1名様!
※②or③日程のみ
◇9月のイベントツアー◇
4日(日)雲見3ダイブ付ツアー(参加者募集中)
7日(水)雲見3ダイブ付ツアー(5名様定員・残3名様)
10日(土)~11日(日)中木&伊豆1泊(5名様定員・募集中)
【REST相模原店15周年&調布30周年記念ツアー】
伊豆七島・神津島フリープラン
23日(祝)~10月2日(日)10日間
※前半日程9月23日~25日はあと2名様で締切、
後半日程9月28日~10月2日は要お問い合わせ、
25日発~28日の期間はまだまだ募集中、
ここは空いてるのでのんびり潜れてお勧めです^^



相模原市、八王子市、日野市、調布市周辺からいつでも海へ!
ダイビングツアー・スクールはRESTにお任せください!


2021年10月1日よりペイペイ決済でお支払いされる場合は2%
クレジットカードでの決済は今まで通り4%の手数料が
かかりますのでご了承ください(物販は除く)
Posted by dive-rest at 22:29
│ツアーログ