6.05 西伊豆 大瀬崎Birthdayツアー
2021年06月05日
天候:晴れ 気温:25度 水温:19~20度 透視度:12M 記入者:M.K
★ポイント★
①②湾内
本日は大瀬崎に行ってきました(^^)/
予定より早く集合したので、早々出発し現地に向かいました。
なので現地、到着も早かったですよー

おかげでまだ誰もいない海にENできました(^^)
昨日の大雨で透視度は期待してませんでしたが、今日は良い方にハズレ

いつも、この水面のキレイさに騙されたと思うけど、
今日は太陽の日差しも入り、水中は水底の砂が巻き上がらなかったら15M近く見えたかも
そのくらいキレイでした。
水温も20度あれば、ドライでは快適・ウエットでも大丈夫なシーズンになってきました。
1本目は、じっくり生物を散策

オオウミウマ(大)(小)・白いオオモンカエルアンコウ・イソコンペイトウガニが良き被写体に(^^)
そして本日、お誕生日のお客さまのBirthday Dive

☆CHIE.F様 HAPPY Birthday☆
EX前にフロートの練習なんかもやりつつだったので、気が付けば60分も潜ってました。
水面休息後は越冬したというヤシャハゼ探しへ
大瀬のしかもこんな浅場で見れるなんてー
しかも良いサイズに成長してる!
ハゼ好きにはたまらないですね(^^)
そしてウミテングのペアも観察できました
この時期はホンダワラが水中の森のようになっていて、
今日みたいに透視度が良いと雰囲気よいですね。
その浅場にはメジナ・スズメダイ・アカカマスでしょうか?群れていたし
漁礁にはハナダイも。
アオリイカもいましたが産卵床でないところにポツポツ産卵していました。
これから産卵ショーがみれるかもしれませんね。
じっくり潜った後は早々に退散し、三島近くでランチタイム
今日はお誕生日だったのでケーキでお祝いといきたかったですが、
シャーベットでお祝い☆しかも私以外、みなさん6月のお誕生日!
おめでとうございまーす(^^)/
帰りは以前は通っていた懐かしい道を通過し、久々沼津インターから帰路につきました
17時前にはお店に到着、ログして解散となりました。
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
★ポイント★
①②湾内
本日は大瀬崎に行ってきました(^^)/
予定より早く集合したので、早々出発し現地に向かいました。
なので現地、到着も早かったですよー

おかげでまだ誰もいない海にENできました(^^)
昨日の大雨で透視度は期待してませんでしたが、今日は良い方にハズレ

いつも、この水面のキレイさに騙されたと思うけど、
今日は太陽の日差しも入り、水中は水底の砂が巻き上がらなかったら15M近く見えたかも
そのくらいキレイでした。
水温も20度あれば、ドライでは快適・ウエットでも大丈夫なシーズンになってきました。
1本目は、じっくり生物を散策

オオウミウマ(大)(小)・白いオオモンカエルアンコウ・イソコンペイトウガニが良き被写体に(^^)
そして本日、お誕生日のお客さまのBirthday Dive

☆CHIE.F様 HAPPY Birthday☆
EX前にフロートの練習なんかもやりつつだったので、気が付けば60分も潜ってました。
水面休息後は越冬したというヤシャハゼ探しへ
大瀬のしかもこんな浅場で見れるなんてー
しかも良いサイズに成長してる!
ハゼ好きにはたまらないですね(^^)
そしてウミテングのペアも観察できました
この時期はホンダワラが水中の森のようになっていて、
今日みたいに透視度が良いと雰囲気よいですね。
その浅場にはメジナ・スズメダイ・アカカマスでしょうか?群れていたし
漁礁にはハナダイも。
アオリイカもいましたが産卵床でないところにポツポツ産卵していました。
これから産卵ショーがみれるかもしれませんね。
じっくり潜った後は早々に退散し、三島近くでランチタイム
今日はお誕生日だったのでケーキでお祝いといきたかったですが、
シャーベットでお祝い☆しかも私以外、みなさん6月のお誕生日!
おめでとうございまーす(^^)/
帰りは以前は通っていた懐かしい道を通過し、久々沼津インターから帰路につきました
17時前にはお店に到着、ログして解散となりました。
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
私もシーズン中、出没しますので、みなさまどうぞよろしくお願いします!
相模原市、八王子市、日野市からいつでも海へ!
ダイビングツアーはRESTにお任せください!





Posted by dive-rest at 20:07
│ツアーログ