3.27~28 西伊豆堂ヶ島・雲見1泊
2021年03月29日
緊急事態宣言解除後、初の週末は西伊豆へ1泊で行ってきました。
泊まりは宣言中、中止にしてたので約2か月ぶりです。
久々参加のゲストさんもいたので盛り上がり楽しい2日間でした。
緊急事態宣言は解除されましたが
これからも今まで通り感染予防対策はしっかり行い、安全に楽しく
ツアーを開催していきたいと思います。


初日は堂ヶ島へ。天気最高でしたね^^日中は半袖で過ごせる陽気でした。
水中は春濁りか少し白っぽく透明度10M前後。水温は17℃くらい。
生物は少な目でしたが大きなオオモンカエルアンコウや各種ウミウシなど
この時期ならではの海を楽しんでいただきました。
今回のもう一つのお楽しみは堂ヶ島の宿。
民宿価格でアワビ、ヒラメ、伊勢海老、サザエ、金目鯛、カサゴ他が勢ぞろい!
お酒もすすみます^^夕食も驚きますが個人的には朝食が好き。
お客様も喜んでくれました^^温泉も良いし
やはり人気の宿、今回も沢山の観光客が宿泊して賑わってました。
<朝食メニュー>

2日目は皆様のリクエストで雲見へ。
風が吹く予報だったので早めの行動。雨も全く降らず問題なく2ダイブ。
昨日より若干透視度は良いかな?
やはり雲見、洞窟内にはクロホシイシモチやハタンポがびっしり!
クエやクチ黒、イサキの群れ、コブダイペア、ホウライヒメジの群れのワイドから
クマドリカエル、オオモンカエルアンコウなどの人気者も。
日差しも出たので洞窟内に差し込む光が綺麗でした。
やっぱり雲見は面白いですね。




Jさん、Aさん、Nさん、Hさん
ツアーご参加いただきありがとうございました。色々と楽しい2日間でしたね。
また行きましょう!お疲れさまでした。
相模原市、八王子市、日野市からいつでも海へ!ダイビングツアーはRESTにお任せください!

2021年スクール・ツアースケジュール



泊まりは宣言中、中止にしてたので約2か月ぶりです。
久々参加のゲストさんもいたので盛り上がり楽しい2日間でした。
緊急事態宣言は解除されましたが
これからも今まで通り感染予防対策はしっかり行い、安全に楽しく
ツアーを開催していきたいと思います。


初日は堂ヶ島へ。天気最高でしたね^^日中は半袖で過ごせる陽気でした。
水中は春濁りか少し白っぽく透明度10M前後。水温は17℃くらい。
生物は少な目でしたが大きなオオモンカエルアンコウや各種ウミウシなど
この時期ならではの海を楽しんでいただきました。
今回のもう一つのお楽しみは堂ヶ島の宿。
民宿価格でアワビ、ヒラメ、伊勢海老、サザエ、金目鯛、カサゴ他が勢ぞろい!
お酒もすすみます^^夕食も驚きますが個人的には朝食が好き。
お客様も喜んでくれました^^温泉も良いし
やはり人気の宿、今回も沢山の観光客が宿泊して賑わってました。
<朝食メニュー>

2日目は皆様のリクエストで雲見へ。
風が吹く予報だったので早めの行動。雨も全く降らず問題なく2ダイブ。
昨日より若干透視度は良いかな?
やはり雲見、洞窟内にはクロホシイシモチやハタンポがびっしり!
クエやクチ黒、イサキの群れ、コブダイペア、ホウライヒメジの群れのワイドから
クマドリカエル、オオモンカエルアンコウなどの人気者も。
日差しも出たので洞窟内に差し込む光が綺麗でした。
やっぱり雲見は面白いですね。




Jさん、Aさん、Nさん、Hさん
ツアーご参加いただきありがとうございました。色々と楽しい2日間でしたね。
また行きましょう!お疲れさまでした。
相模原市、八王子市、日野市からいつでも海へ!ダイビングツアーはRESTにお任せください!

2021年スクール・ツアースケジュール




Posted by dive-rest at 12:13
│ツアーログ