9.03 西伊豆 雲見無制限
2016年09月04日
天候:晴れ 気温:31度 水温:26~27度 透視度:12~15M 記入者:M.K
★ポイント★
①②牛着岩③三競④牛着岩
本日は雲見に行ってきました(^^)/
9月になり朝晩は秋を感じるようになりましたが、日中は日差しが強くまだまだ日焼け&熱中症対策が必要。
先日の台風でずっとクローズになっていた雲見。
昨日からOPENになったばかりでしたが、今回は・・・(^w^)

北東の風の影響はなく、ウネリもほとんどありませんでした。
天気予報も良い方にハズレ、やはり現地に行ってみないとわからないですね~
到着後、早々に準備開始。ブリーフィング後
久しぶりのお客様もいましたので1本目は小牛側でのんびりです。

『ドボーン』EN
湾内でしたが、少し潮が入ってきてました。
しかし予想以上の透視度☆キレイ&青い&水温も暖かい!
どうやら黒潮の支流が入ってきたようで1日で水色が変わったようです☆
黒潮パワー☆しばらく頑張って欲しい!
ブイ下にはコロダイ&ウミウサギガイ


Photo by WAKAE
透明度は常に水底から水面が見えるほど、今日はストレスなく潜れますね~

水面休息後は外海はさらにブルーという情報をGetし、先にENすることに!
24ブイよりEN
激流ではありませんが、思ったより流れてました(^^;
ブイ下にはクマノミの親子

24アーチの周りにはキンギョハナダイやスズメダイ、イサキなども群れてます。
そしてツムブリでしょうか!



Photo by WAKAE
ブイに戻るとダイバーで大混雑・・・
2チームくらい潜降してきましたがブイから離れません(^^;
RESTチームもそろそろ浮上開始したいところでしたが、今回はなかなか浮上開始することができませんでした。
水面休息後3本目
外はまだ流れがありそうなので、癒しポイントへ
こちらもキレイなはずなのですが、今日はダイバーも多くモヤッと・・・(^^;
しかしウミウシは相変わらずでした!





Photo by WAKAE
そしてちょっとだけお隣も☆

Photo by WAKAE
お天気が良いので光がキレイに入り込みますね☆
水面休息後ラストダイブは、再び24ブイよりEN
まだ流れはありましたが、先ほどよりはマシに(笑)
先ほど行かなかった縦穴へ

Hの穴へ向かうと、ものすごいダイバー(^^;
少し待ってみましたが・・・
今回はHの穴は断念し水路を通って湾内に戻ってきたのでした。
帰り車で移動し始めるとパラパラと雨が降りだし、こちらはタイミングが良かったですね☆
意外と早くお店に到着、ログして解散になりました。
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
★ポイント★
①②牛着岩③三競④牛着岩
本日は雲見に行ってきました(^^)/
9月になり朝晩は秋を感じるようになりましたが、日中は日差しが強くまだまだ日焼け&熱中症対策が必要。
先日の台風でずっとクローズになっていた雲見。
昨日からOPENになったばかりでしたが、今回は・・・(^w^)

北東の風の影響はなく、ウネリもほとんどありませんでした。
天気予報も良い方にハズレ、やはり現地に行ってみないとわからないですね~
到着後、早々に準備開始。ブリーフィング後
久しぶりのお客様もいましたので1本目は小牛側でのんびりです。

『ドボーン』EN
湾内でしたが、少し潮が入ってきてました。
しかし予想以上の透視度☆キレイ&青い&水温も暖かい!
どうやら黒潮の支流が入ってきたようで1日で水色が変わったようです☆
黒潮パワー☆しばらく頑張って欲しい!
ブイ下にはコロダイ&ウミウサギガイ


Photo by WAKAE
透明度は常に水底から水面が見えるほど、今日はストレスなく潜れますね~

水面休息後は外海はさらにブルーという情報をGetし、先にENすることに!
24ブイよりEN
激流ではありませんが、思ったより流れてました(^^;
ブイ下にはクマノミの親子

24アーチの周りにはキンギョハナダイやスズメダイ、イサキなども群れてます。
そしてツムブリでしょうか!



Photo by WAKAE
ブイに戻るとダイバーで大混雑・・・
2チームくらい潜降してきましたがブイから離れません(^^;
RESTチームもそろそろ浮上開始したいところでしたが、今回はなかなか浮上開始することができませんでした。
水面休息後3本目
外はまだ流れがありそうなので、癒しポイントへ
こちらもキレイなはずなのですが、今日はダイバーも多くモヤッと・・・(^^;
しかしウミウシは相変わらずでした!





Photo by WAKAE
そしてちょっとだけお隣も☆

Photo by WAKAE
お天気が良いので光がキレイに入り込みますね☆
水面休息後ラストダイブは、再び24ブイよりEN
まだ流れはありましたが、先ほどよりはマシに(笑)
先ほど行かなかった縦穴へ

Hの穴へ向かうと、ものすごいダイバー(^^;
少し待ってみましたが・・・
今回はHの穴は断念し水路を通って湾内に戻ってきたのでした。
帰り車で移動し始めるとパラパラと雨が降りだし、こちらはタイミングが良かったですね☆
意外と早くお店に到着、ログして解散になりました。
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆お知らせ☆☆☆☆☆☆
6月から9月までの夏季期間は定休日設定はございません
店舗休業日は不定期ですのでスケジュールカレンダーでお確かめの上、ご来店ください
スケジュールが入っていない日は12時~20時の間OPENしております
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します
店舗営業時間・スケジュールカレンダーはコチラ

平日ツアーは1名様から開催中!PADIスクール常時受付中!!
※赤字・・イベントツアー
※青字・BIGツアー
<9月>最新版9月5日更新
6日(火)西伊豆 大瀬or黄金崎ビーチ
10日(土)本栖湖淡水ダイビング&BBQ
11日(日)東伊豆 初島ビーチ(ハーフボートも可)
12日(月)AOWコース&ファンダイブ 大瀬崎予定
16日(金)リクエストツアー
17日(土)~18日(日)西伊豆 安良里・田子1泊&BBQツアー
17日(土)千葉館山 伊戸ボート
19日(祝)東伊豆 初島2ハーフボート
21日(水)初島 体験ダイブ&ファンダイブツアー
22日(祝)南伊豆 神子元島ボート
24日(土)リクエストツアー受付中
25日(日)リクエストツアー受付中
24日(土)~29日(木)モルディブクルーズ6日間
<10月>
1日(土)南伊豆 神子元島ボート
2日(日)雲見無制限ボートダイブ
4日(火)雲見無制限ボートダイブ
6日(木)南伊豆 神子元島リクエスト
8日(土)~10日(祝)調布飛行場発着 伊豆七島 三宅島3日間
8日(土)リクエストツアー受付中
9日(日)リクエストツアー受付中
10日(祝)リクエストツアー受付中
14日(金)~17日(月)ベストシーズン 沖縄 宮古島4日間
15日(土)リクエストツアー受付中
16日(日)リクエストツアー受付中
20日(木)千葉館山 西川名ボート
21日(金)~23日(日)伊豆七島 神津島 期間限定ポイント【恩馳島】遠征
22日(土)リクエストツアー受付中
23日(日)リクエストツアー受付中
25日(火)東伊豆 初島やぐらビーチ
29日(土)西伊豆 田子ボート
30日(日)東伊豆 IOPビーチ
<11月>
3日(祝)
5日(土)~9日(水)インドネシア・バリ島5日間
5日(土)
6日(日)
12日(土)
13日(日)
26日(土)~28日(月)伊豆七島 神津島伊勢海老ツアー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


12月29日(木)~1月2日(祝)年末年始フィリピン5日間
お得な【ツアー早割り】のご案内
PADIスクールキャンペーン開催中
学割・グループ割りキャンペーン開催中
Posted by dive-rest at 09:46
│ツアーログ