8.27〜28 銭洲遠征-神津島
2016年08月28日
銭洲遠征☆私は夕方から合流してきました(^^)
到着後のサンセットダイブの様子から銭洲遠征の動画をS.M様より頂きました。
いつもありがとうございますm(__)m
8月27日(土)
天候:晴れ 気温:30度 水温:27~29度 透視度:20~40M 記入者:M.K
★ポイント★
①ダルマ②③ネープルス
神津島ツアー後半のメイン☆銭洲☆へ行ってきました。
1年振りの遠征です。

早朝5時30分、神津島港から
いつもお世話になってる萬作丸で出港(^o^)

天気は晴れて気温も高いとの予報、
恩馳辺りまではウネリが少し感じられましたが
徐々に水面が平になり銭洲迄の遠征がスタートしました!
毎年1〜2名は船酔いする方がいますが
今年は0!それだけ快適な航海でした(^o^)
約1時間30分で到着!


銭洲遠征の動画、一足先にお楽しみください(^^)/
釣船がいなかったので1本目から【ダルマ】へエントリー!
やはり銭洲、魚影が濃く
タカベの群れやニザダイ、タカサゴの群れが目の前を通過、
小振りですがカンパチも。
下を見ると大きなマダラエイが泳いでます。
潮はそれほど速くなかったので広範囲を流せました。
水温は28〜29℃、透視度は20〜40m、
上は真っ青、下は少し冷たくて濁りありって感じです。
水面休息中はトローリングでマグロを!
夜のつまみが手に入りました。
2ダイブ目はネープルスへ
釣船が多かったですね。それだけ下には魚がいるのでしょう。
期待してエントリーすると潮が超速

根には、シラコダイが見事な程群れ、後ろを振り向けばツムブリやタカサゴが川のように流れてくる!
エントリー前に船長さんが魚群探知機で根周りを見せてくれましたが、
まさしく、その通り☆360度の魚影でした。
根沿いに進むにも、潮あたりが強く途中でUターン。
気持ち良いほど流されたドリフトでした。
水面休息中、またヒット!




更にダイビング後のおつまみができました(笑)
3ダイブ目は再びネープルスへ
先ほどは影になるところからENしましたが
今回は南から潮に乗って、先ほどの根にあてるようエントリーです。
ENして、すぐメジロザメが登場。
そして根にあたると、この魚影☆






1本目より2本目、2本目より3本目と魚影も濃くなり、
タカベやニザダイ、ツムブリ、ウメイロなどの群れに囲まれてきました。
先週は台風9号が過ぎ去り、今週は台風10号がやってくる、ドンピシャの合間に
ウネリはあったものの、想像以上に静かな海でした。
今回は本当に快適な銭洲遠征になりました(^^)
3ダイブ終了してもまだ12時前。
もっと潜りたい海ですが、着実に前線や台風の影響が出始めるので、
ゆっくり神津島に戻りながら、ランチ宴会です(^^)

14時過ぎには宿に戻っていたので、会う人会う人に
『やっぱり銭洲は無理でした?』な~んて声かけられてしまいました(^^;
宿に戻るなり、曇り空。
雨が降り始めザーッと降ってはやみ、また雨が・・・
神津島では本日トライアスロンの大会が開催されていたので、
交通規制が解除された頃、ひと休みしてから、お土産散策。
夕食後はお寿司屋さんで、銭洲で釣ったマグロを刺身にしてもらい
みなさんで宴会になりました(^^)
8月28日(日)
今朝はみなさん、神津島近海を震源とする震度3の地震で目覚めたのではないでしょうか?
昨日からの雨はまだ降ったりやんだりを繰り返し、前浜は白波がたってました。
今日は1便のセスナで調布飛行場へ向かう予定。
朝食をみなさんで食べた後、器材は宅急便で送れるよう準備。
定刻通り神津島空港を離陸。
帰りは雲に覆われ、伊豆の島々や海を見ることなく

11時前には調布飛行場に到着し解散になりました。
今回の銭洲遠征はいろんなラッキーが続いたツアーになりましたね。
23日から神津島ツアーが始まり、本日まで全員が一緒になることはありませんでしたが
多くのお客様にご参加いただきました。
今回もありがとうございましたm(__)m
また神津島の青い海☆銭洲遠征にも行きましょう!
到着後のサンセットダイブの様子から銭洲遠征の動画をS.M様より頂きました。
いつもありがとうございますm(__)m
8月27日(土)
天候:晴れ 気温:30度 水温:27~29度 透視度:20~40M 記入者:M.K
★ポイント★
①ダルマ②③ネープルス
神津島ツアー後半のメイン☆銭洲☆へ行ってきました。
1年振りの遠征です。

早朝5時30分、神津島港から
いつもお世話になってる萬作丸で出港(^o^)

天気は晴れて気温も高いとの予報、
恩馳辺りまではウネリが少し感じられましたが
徐々に水面が平になり銭洲迄の遠征がスタートしました!
毎年1〜2名は船酔いする方がいますが
今年は0!それだけ快適な航海でした(^o^)
約1時間30分で到着!


銭洲遠征の動画、一足先にお楽しみください(^^)/
釣船がいなかったので1本目から【ダルマ】へエントリー!
やはり銭洲、魚影が濃く
タカベの群れやニザダイ、タカサゴの群れが目の前を通過、
小振りですがカンパチも。
下を見ると大きなマダラエイが泳いでます。
潮はそれほど速くなかったので広範囲を流せました。
水温は28〜29℃、透視度は20〜40m、
上は真っ青、下は少し冷たくて濁りありって感じです。
水面休息中はトローリングでマグロを!
夜のつまみが手に入りました。
2ダイブ目はネープルスへ
釣船が多かったですね。それだけ下には魚がいるのでしょう。
期待してエントリーすると潮が超速

根には、シラコダイが見事な程群れ、後ろを振り向けばツムブリやタカサゴが川のように流れてくる!
エントリー前に船長さんが魚群探知機で根周りを見せてくれましたが、
まさしく、その通り☆360度の魚影でした。
根沿いに進むにも、潮あたりが強く途中でUターン。
気持ち良いほど流されたドリフトでした。
水面休息中、またヒット!




更にダイビング後のおつまみができました(笑)
3ダイブ目は再びネープルスへ
先ほどは影になるところからENしましたが
今回は南から潮に乗って、先ほどの根にあてるようエントリーです。
ENして、すぐメジロザメが登場。
そして根にあたると、この魚影☆






1本目より2本目、2本目より3本目と魚影も濃くなり、
タカベやニザダイ、ツムブリ、ウメイロなどの群れに囲まれてきました。
先週は台風9号が過ぎ去り、今週は台風10号がやってくる、ドンピシャの合間に
ウネリはあったものの、想像以上に静かな海でした。
今回は本当に快適な銭洲遠征になりました(^^)
3ダイブ終了してもまだ12時前。
もっと潜りたい海ですが、着実に前線や台風の影響が出始めるので、
ゆっくり神津島に戻りながら、ランチ宴会です(^^)

14時過ぎには宿に戻っていたので、会う人会う人に
『やっぱり銭洲は無理でした?』な~んて声かけられてしまいました(^^;
宿に戻るなり、曇り空。
雨が降り始めザーッと降ってはやみ、また雨が・・・
神津島では本日トライアスロンの大会が開催されていたので、
交通規制が解除された頃、ひと休みしてから、お土産散策。
夕食後はお寿司屋さんで、銭洲で釣ったマグロを刺身にしてもらい
みなさんで宴会になりました(^^)
8月28日(日)
今朝はみなさん、神津島近海を震源とする震度3の地震で目覚めたのではないでしょうか?
昨日からの雨はまだ降ったりやんだりを繰り返し、前浜は白波がたってました。
今日は1便のセスナで調布飛行場へ向かう予定。
朝食をみなさんで食べた後、器材は宅急便で送れるよう準備。
定刻通り神津島空港を離陸。
帰りは雲に覆われ、伊豆の島々や海を見ることなく

11時前には調布飛行場に到着し解散になりました。
今回の銭洲遠征はいろんなラッキーが続いたツアーになりましたね。
23日から神津島ツアーが始まり、本日まで全員が一緒になることはありませんでしたが
多くのお客様にご参加いただきました。
今回もありがとうございましたm(__)m
また神津島の青い海☆銭洲遠征にも行きましょう!
☆お知らせ☆☆☆☆☆☆
6月から9月までの夏季期間は定休日設定はございません
店舗休業日は不定期ですのでスケジュールカレンダーでお確かめの上、ご来店ください
スケジュールが入っていない日は12時~20時の間OPENしております
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します
店舗営業時間・スケジュールカレンダーはコチラ

平日ツアーは1名様から開催中!PADIスクール常時受付中!!
※赤字・・イベントツアー
※青字・BIGツアー
<8月>最新版8月29日更新
31日(水)南伊豆 神子元島ボート
<9月>
3日(土)雲見無制限ボートダイブ
4日(日)千葉館山 西川名ボート
6日(火)雲見無制限ボートダイブ
8日(木)南伊豆 神子元島ボート
10日(土)本栖湖淡水ダイビング&BBQ
11日(日)東伊豆 初島ビーチ(ハーフボートも可)
17日(土)~18日(日)西伊豆1泊&BBQツアー
19日(祝)東伊豆 初島2ハーフボート
21日(水)初島 体験ダイブ&ファンダイブツアー
22日(祝)南伊豆 神子元島ボート
24日(土)リクエストツアー受付中
25日(日)リクエストツアー受付中
24日(土)~29日(木)モルディブクルーズ6日間
<10月>
1日(土)南伊豆 神子元島ボート
2日(日)雲見無制限ボートダイブ
4日(火)雲見無制限ボートダイブ
6日(木)南伊豆 神子元島リクエスト
8日(土)~10日(祝)調布飛行場発着 伊豆七島 三宅島3日間
8日(土)リクエストツアー受付中
9日(日)リクエストツアー受付中
10日(祝)リクエストツアー受付中
14日(金)~17日(月)ベストシーズン 沖縄 宮古島4日間
15日(土)リクエストツアー受付中
16日(日)リクエストツアー受付中
20日(木)千葉館山 西川名ボート
21日(金)~23日(日)伊豆七島 神津島 期間限定ポイント【恩馳島】遠征
22日(土)西伊豆 黄金崎ビーチ
23日(日)千葉館山 伊戸ボート
25日(火)東伊豆 初島やぐらビーチ
29日(土)西伊豆 田子ボート
30日(日)東伊豆 IOPビーチ
<11月>
5日(土)~9日(水)インドネシア・バリ島5日間
5日(土)
6日(日)
26日(土)~28日(月)伊豆七島 神津島伊勢海老ツアー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


12月29日(木)~1月2日(祝)年末年始フィリピン5日間
お得な【ツアー早割り】のご案内
PADIスクールキャンペーン開催中
学割・グループ割りキャンペーン開催中
Posted by dive-rest at 15:35
│ツアーログ