7.16 黄金崎ナイト&AOW
2016年07月17日
天候:曇り・晴れ 気温:26度 水温:20~24度 透視度:5~8M 記入者:M.K
★ポイント★
①②③黄金崎ビーチ④黄金崎ビーチ(ナイト)
海の日☆3連休スタート!梅雨明けしてなくても夏本番ですね~
本日は黄金崎サービスツアー開催してきました(^^)/
そして今日は【PADI Women's Dive Day in 2016】ご存知ですか?
ダイビングを楽しむ女性ダイバーを応援するため、
昨年度より世界全体で行なわれ、日本では今年初のイベントだそうです。
来年以降、もっと多くのポイントでイベントが開催され、
女性ダイバーが集まる日になるとと良いですね☆
さて黄金崎はお天気も曇り予報が晴れになり、ダイビング日和☆
到着後、のんびり準備開始。
でも晴れて暑いので、先ずは1ダイブ(笑)
AOWコースのお客様はナチュラリスト&ナビ&ナイト☆
私はFUNDIVEのお客様と1本目は沖まで一直線!
冷たい潮が入ってきていたので、-18Mあたりは冷たかったですよ。
ケイソン周りから、砂地、ゴロタエリアまで獲物探ししてみましたが期待がハズレ・・・(^^;
帰りは潮にのって、あっという間に戻されました。
途中、砂地に出没しているカエルアンコウやウミテングを探しましたがGetならず(^^;
50分くらい潜ってました。
水面休息は早くもランチタイム!丁度お昼の時間だったので
2本目は本日の獲物が揃っていそうな-16M付近へ
ハナタツのペアやゴマフビロードウミウシが良い被写体になってくれました。


Photo by S.TAKITA
よくよく観察してみるとハナタツはペア☆

Photo by A.FUKUI
周りガヤでいっぱい・・・ガヤが揺られ、みなさん撮影にも悪戦苦闘(^^;
砂地ではトビエイにも遭遇です。

Photo by Y.KOMORI
そしてカエルアンコウ&ウミテング探しながら戻りましたが・・・(^^;
どこへ行ってしまったのか・・・
3本目はみなさん一緒にFUNDIVE。
本日の情報をもとに再びカエルアンコウ&ウミテング探しへ
動き回っていて・・・
5cmくらいのカエルアンコウはお客さまが発見☆

Photo by S.TAKITA
こちらのウミテングは1cmくらいのチビでした☆

Photo by Y.KOMORI
ヒラタエイもいましたよ

Photo by A.FUKUI
安全停止中はコケギンポが被写体に!

Photo by Y.KOMORI
本日のメインの獲物はじっくりフォトダイブできましたね(^^)

そしてナイトダイブに備えて、早めの夕食。
サンセットENのナイトダイブ。
こちらでE.MIURA様がAOW認定になりました(^^)/


おめでとうございます!
ナイトダイブではサカタザメがお出迎え☆マツカサウオも☆


Photo by Y.KOMORI


Photo by S.TAKITA

EXする頃には真っ暗になり、夜光虫も観察できました。
今日はナイトいれて4ダイブでしたが水面休息時間もたっぷり。
50分近く潜ってもDECOの心配なく、のんびり撮影できました~
本日の水中写真は、お客さまから頂きました(^^)
またのんびりフォトダイブも行きましょう!
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
★ポイント★
①②③黄金崎ビーチ④黄金崎ビーチ(ナイト)
海の日☆3連休スタート!梅雨明けしてなくても夏本番ですね~
本日は黄金崎サービスツアー開催してきました(^^)/
そして今日は【PADI Women's Dive Day in 2016】ご存知ですか?
ダイビングを楽しむ女性ダイバーを応援するため、
昨年度より世界全体で行なわれ、日本では今年初のイベントだそうです。
来年以降、もっと多くのポイントでイベントが開催され、
女性ダイバーが集まる日になるとと良いですね☆
さて黄金崎はお天気も曇り予報が晴れになり、ダイビング日和☆
到着後、のんびり準備開始。
でも晴れて暑いので、先ずは1ダイブ(笑)
AOWコースのお客様はナチュラリスト&ナビ&ナイト☆
私はFUNDIVEのお客様と1本目は沖まで一直線!
冷たい潮が入ってきていたので、-18Mあたりは冷たかったですよ。
ケイソン周りから、砂地、ゴロタエリアまで獲物探ししてみましたが期待がハズレ・・・(^^;
帰りは潮にのって、あっという間に戻されました。
途中、砂地に出没しているカエルアンコウやウミテングを探しましたがGetならず(^^;
50分くらい潜ってました。
水面休息は早くもランチタイム!丁度お昼の時間だったので
2本目は本日の獲物が揃っていそうな-16M付近へ
ハナタツのペアやゴマフビロードウミウシが良い被写体になってくれました。


Photo by S.TAKITA
よくよく観察してみるとハナタツはペア☆
Photo by A.FUKUI
周りガヤでいっぱい・・・ガヤが揺られ、みなさん撮影にも悪戦苦闘(^^;
砂地ではトビエイにも遭遇です。
Photo by Y.KOMORI
そしてカエルアンコウ&ウミテング探しながら戻りましたが・・・(^^;
どこへ行ってしまったのか・・・
3本目はみなさん一緒にFUNDIVE。
本日の情報をもとに再びカエルアンコウ&ウミテング探しへ
動き回っていて・・・
5cmくらいのカエルアンコウはお客さまが発見☆

Photo by S.TAKITA
こちらのウミテングは1cmくらいのチビでした☆
Photo by Y.KOMORI
ヒラタエイもいましたよ
Photo by A.FUKUI
安全停止中はコケギンポが被写体に!
Photo by Y.KOMORI
本日のメインの獲物はじっくりフォトダイブできましたね(^^)

そしてナイトダイブに備えて、早めの夕食。
サンセットENのナイトダイブ。
こちらでE.MIURA様がAOW認定になりました(^^)/


おめでとうございます!
ナイトダイブではサカタザメがお出迎え☆マツカサウオも☆
Photo by Y.KOMORI


Photo by S.TAKITA

EXする頃には真っ暗になり、夜光虫も観察できました。
今日はナイトいれて4ダイブでしたが水面休息時間もたっぷり。
50分近く潜ってもDECOの心配なく、のんびり撮影できました~
本日の水中写真は、お客さまから頂きました(^^)
またのんびりフォトダイブも行きましょう!
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
いよいよ週末は海の日3連休です
明日は、初島やぐらです!
18日はリクエストがあれば海行きますよ!
天気も晴れ予報になったようで・・・
ご参加お待ちしております!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月31日まで!ZEROウエットスーツキャンペーン好評開催中!
詳しくはコチラ


☆お知らせ☆
6月から9月までの夏季期間は定休日設定はございません
店舗休業日は不定期ですのでスケジュールカレンダーでお確かめの上、ご来店ください
スケジュールが入っていない日は12時~20時の間OPENしております
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します
店舗営業時間・スケジュールカレンダーはコチラ

平日ツアーは1名様から開催中!PADIスクール常時受付中!!
<7月>
17日(日)東伊豆 初島ビーチ やぐら
18日(祝)日帰りツアーリクエスト受付中
23日(土)南伊豆 神子元島ボート
24日(日)~25日(月)OWD1泊コース
26日(火)大瀬崎ビーチ&体験ダイブ
28日(木)AOWコース
28日(木)~29日(金)西伊豆 雲見・田子1泊4ボート
30日(土)東伊豆 初島ハーフボート
31日(日)南伊豆 神子元島ボート
<8月>
3日(水)雲見無制限ボートダイブ
6日(土)本栖湖淡水ダイビング
7日(日)雲見無制限ボートダイブ
8日(月)ゆっくり出発~9日(火)神子元花火大会1泊
10日(水)東伊豆 伊東【按針祭】花火大会&BBQ
11日(祝)東伊豆 初島ビーチ
13日(土)~14日(日)黄金崎無制限ビーチ(ナイトダイブも可)&田子ボート1泊ツアー
20日(土)南伊豆 神子元島ボート
21日(日)東伊豆 IOPビーチ
23日(火)~28日(日)夏休みツアー伊豆七島 神津島6日間
23日(火)~25日(木)のんびり平日利用で行く 神津島3日間
26日(金)~28日(日)150本以上の方限定 銭洲遠征3日間
27日(土)日帰りツアーリクエスト受付中
28日(日)日帰りツアーリクエスト受付中


9月 インドネシア【コモド】チャータークルーズ6日間
9月or10月 沖縄 宮古島4日間
10月 3連休利用 伊豆諸島三宅島
11月 マンタ・マンボウ【バリ島】5日間
12月 年末年始 海外ツアー5日間(フィリピン)
お得な【ツアー早割り】のご案内
PADIスクールキャンペーン開催中
学割・グループ割りキャンペーン開催中
Posted by dive-rest at 00:08
│ツアーログ