たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

5.02西伊豆 雲見

2015年05月02日

天候:晴れ 気温:20度 水温:↑17度↓15度 透視度:↑3M↓8M前後 記入者:M.K

★ポイント★
①②③牛着岩

GW初日は雲見に行ってきました(^^)/
毎年、東名高速は大渋滞なので、今日も使わず行ったら思った以上に早く到着。
道中もみんな何処へ行ってるんだろう?と思うくらい、車が少なかったです。
準備してドライスーツを着ると大汗。暑い!!
とりあえず1ダイブてクールダウンしたい!

『ドボーン』EN
久々の雲見は?
水中は・・・
現地スタッフが昨日までは良かったんですけど(^^;と話していた通り!
浅場は見えない(^^;ロープ潜降しないと迷子です(笑)
しかし-8Mより深くいけば、視界がひらけてきました。
ひと安心♪
久々なので1本目はのんびり(^^)
水路にHの穴を散策してきました。
太陽はピーカンなのに浅場の透明度で穴の中は光が遮られてしまってます。
ちょっと残念でした。
こんな日はマクロダイブに切り替えてマクロモードに突入すると…
Hの穴付近はウミウシの宝庫☆
5.02西伊豆 雲見
5.02西伊豆 雲見
5.02西伊豆 雲見
5.02西伊豆 雲見
Photo by Y.KOMORI
定番のアオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ、コモンウミウシ、オトメウミウシ等いろいろいました。
暗闇には大きな伊勢エビやコウイカ
5.02西伊豆 雲見
Photo by Y.KOMORI
帰りは三角穴から脱出!は塞がれて出来ないので水路へ(^^;
のんびり1ダイブでした。
水温は16度くらいでしたが、陸が暑くなってきたのでそれほど寒くなく気持ち良かったです。
水面休息後は24ブイよりEN
2本目は-24アーチの周りをじっくり散策。
お目当てのキレイな赤いハナタツがいましたよ~
5.02西伊豆 雲見
他にもアケウスが!
5.02西伊豆 雲見
Photo by Y.KOMORI
深くいくと水温が下がり1本目の気持ち良さはどこへやら(^^;
3本目は大牛洞窟からENしロッカクへ
地形ダイブしてると、普段はあまり行かないですよね。
マクロモードなのでじっくり被写体探し。
先ずはお客様がオオモンカエルアンコウを探し当てましたよ~(^^)/
5.02西伊豆 雲見
Photo by Y.KOMORI
その後、赤と黄色のハナタツペアを観察してきました。
5.02西伊豆 雲見

海に来ると、スローな時間が流れのんびり息抜きができますよ~
非日常ですね!!
今日は暑かったので、ランチをして帰り道にソフトクリーム食べて帰路につきました。
帰りはGW初日とあって、大渋滞には巻き込まれず20時前には解散になりました。

本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m

GW期間中の店舗営業時間
 3日(日)通常営業(店内でOWDコース学科)
 4日(祝)海から戻り次第OPEN
 5日(祝)海から戻り次第OPEN
 6日(水)リクエストツアーが無ければ定休日
 7日(木)通常営業

★★★今後のツアースケジュール★★★ご案内ページへred_right

お問い合わせ・店舗情報
スキューバダイビングプロショップ&スクール
PADIダイブセンター No33221

REST レスト
URL http://www.dive-rest.jp
神奈川【相模原店舗】
〒252-0253 相模原市中央区南橋本2-11-5-1F
TEL 042-774-7441 FAX 042-774-7442
東京【調布事務所】〒182-0035 調布市上石原2-6-1-2F
フリーダイヤル 0120-041-319

JR南橋本駅徒歩1分!無料駐車場完備!365日いつでも海へ!
調布市及び東京多摩地区・橋本・相模原・町田・八王子・多摩・厚木市近郊に
お住まいの皆様、レストで最高の【休息】を味わいに行きませんか?
他店でCカードを取得した方、お1人様、学生さん、シニア層の方、大歓迎です!
学生さんはレンタル器材無料です!
 






  • 同じカテゴリー(ツアーログ)の記事画像
    ツアー料金一部変更のお知らせ
    5.11 東伊豆 川奈
    【NEW】学生さんはレンタル器材無料です
    5.04~6 GW八丈島3日間
    5.04 OW知識開発
    4.23~29 GWフィリピン・セブ島
    同じカテゴリー(ツアーログ)の記事
     ツアー料金一部変更のお知らせ (2025-05-13 15:00)
     5.11 東伊豆 川奈 (2025-05-12 16:05)
     【NEW】学生さんはレンタル器材無料です (2025-05-12 14:00)
     5.04~6 GW八丈島3日間 (2025-05-09 15:00)
     5.04 OW知識開発 (2025-05-04 21:19)
     4.23~29 GWフィリピン・セブ島 (2025-05-02 17:03)

    Posted by dive-rest at 22:04│Comments(0)ツアーログ
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    5.02西伊豆 雲見
      コメント(0)