3.17~19パラオ・ペリリュー島 ①
2015年03月23日
昨年に続き今年もJALチャーター便で南国パラオへ行ってきました!
今回もREST&YCD合同ツアー、総勢10名で6日間楽しんできましたよ
今年のお目当ては【ペリリュー島】で潜り
イレズミフエダイの産卵とロウニンアジの大群を見ること、
上手くいけばブルシャークやカジキなどにも期待しつつ・・
17日夜に成田を出発しました
18日
朝、マラカル島から出港し約1時間でペリリュー島へ


20名乗りのスピードボートを我々だけで使えたので広々快適
しかもトイレまでついている女性には嬉しいボートでした
今回利用させていただいたサービスさんは【デイドリーム】

ガイド担当は3日間ともS.Kさん
アシスタントスタッフやサービスともに皆、親切丁寧、
気持ちよく3日間潜らせていただきました
この場を借りてお礼申し上げますm(--)m
ポイント①ペリリューコーナー②ペリリューエクスプレス③イエローウォール
3日間とも透明度:20~30M前後 水温:28度前後
まず1本目はチェックダイブでしたがギンガメアジの大群やツムブリ、
ロウニンアジ、カメ、サメetc・・・が見られ
ペリリューのポテンシャルの高さを感じた1本でした



2本目は強烈なダウンもありましたが深場からロウニンアジの群れが湧いてきました!


群れで見るのは私も初だったので感動ものでしたね
みんなとちょっと離れてしまいましたが(笑
この1本はカジキとニアミスだったようです・・残念
3本目はイエローウォールでイレズミフエダイの大群狙い
二手に分かれ囲い込み作戦、大成功でしたね!

長時間見れましたよー
物凄い数でしたが産卵時はもっと増えるそうです
色々ありましたが当初の目的を達成できて一安心、楽しい海でした!

明日も期待して夜はホテルのレストランで宴会
ゲストMさんの記念ダイブもお祝いしました!おめでとうございます

19日
新月前日【イレズミフエダイ】の産卵狙いで早めにホテルを出発
今日は有名なプロの水中ビデオカメラマン古島茂さんも一緒です
産卵時の無防備なイレズミフエダイを狙いに来るブルシャークも見れるかなんて期待して・・出港!
今日は50分でペリリュー到着、この船メチャメチャ早いです

エントリー前に確認しにスタッフのK君が水中へ
上がってくるとすでに産卵は既に終わったようで
イレズミフエダイは散らばってしまったようで・・
でも何が見れるか解らない海なのでロウニンに期待してエントリー!
ポイント①ペリリューコーナー②ペリリューエクスプレス③ペリリューコーナー
今日のメインはやはりロウニンアジ



物凄い群れが目の前で見れましたよー!
他にもマダラトビエイやナポレオン、GRシャーク、巨大イソマグロ、
バラクーダ、ギンガメアジの群れ、カスミアジも大群で見れました
早いものでペリリューの2日間はあっという間でした
産卵シーンは見れず残念でしたが、あの魚影の濃さを見れば納得します
ペリリューは毎年行きたい海の1つとなりましたね
明日はお遅めの出発なので夜は九州居酒屋で宴会です


20日~22日
続きは後ほど・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★★今後のツアースケジュール★★★ご案内ページへ
![]()

今回もREST&YCD合同ツアー、総勢10名で6日間楽しんできましたよ
今年のお目当ては【ペリリュー島】で潜り
イレズミフエダイの産卵とロウニンアジの大群を見ること、
上手くいけばブルシャークやカジキなどにも期待しつつ・・
17日夜に成田を出発しました
18日
朝、マラカル島から出港し約1時間でペリリュー島へ
20名乗りのスピードボートを我々だけで使えたので広々快適
しかもトイレまでついている女性には嬉しいボートでした
今回利用させていただいたサービスさんは【デイドリーム】
ガイド担当は3日間ともS.Kさん
アシスタントスタッフやサービスともに皆、親切丁寧、
気持ちよく3日間潜らせていただきました
この場を借りてお礼申し上げますm(--)m
ポイント①ペリリューコーナー②ペリリューエクスプレス③イエローウォール
3日間とも透明度:20~30M前後 水温:28度前後
まず1本目はチェックダイブでしたがギンガメアジの大群やツムブリ、
ロウニンアジ、カメ、サメetc・・・が見られ
ペリリューのポテンシャルの高さを感じた1本でした
2本目は強烈なダウンもありましたが深場からロウニンアジの群れが湧いてきました!
群れで見るのは私も初だったので感動ものでしたね
みんなとちょっと離れてしまいましたが(笑
この1本はカジキとニアミスだったようです・・残念
3本目はイエローウォールでイレズミフエダイの大群狙い
二手に分かれ囲い込み作戦、大成功でしたね!
長時間見れましたよー
物凄い数でしたが産卵時はもっと増えるそうです
色々ありましたが当初の目的を達成できて一安心、楽しい海でした!
明日も期待して夜はホテルのレストランで宴会
ゲストMさんの記念ダイブもお祝いしました!おめでとうございます
19日
新月前日【イレズミフエダイ】の産卵狙いで早めにホテルを出発
今日は有名なプロの水中ビデオカメラマン古島茂さんも一緒です
産卵時の無防備なイレズミフエダイを狙いに来るブルシャークも見れるかなんて期待して・・出港!
今日は50分でペリリュー到着、この船メチャメチャ早いです
エントリー前に確認しにスタッフのK君が水中へ
上がってくるとすでに産卵は既に終わったようで
イレズミフエダイは散らばってしまったようで・・
でも何が見れるか解らない海なのでロウニンに期待してエントリー!
ポイント①ペリリューコーナー②ペリリューエクスプレス③ペリリューコーナー
今日のメインはやはりロウニンアジ
物凄い群れが目の前で見れましたよー!
他にもマダラトビエイやナポレオン、GRシャーク、巨大イソマグロ、
バラクーダ、ギンガメアジの群れ、カスミアジも大群で見れました
早いものでペリリューの2日間はあっという間でした
産卵シーンは見れず残念でしたが、あの魚影の濃さを見れば納得します
ペリリューは毎年行きたい海の1つとなりましたね
明日はお遅めの出発なので夜は九州居酒屋で宴会です
20日~22日
続きは後ほど・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★★今後のツアースケジュール★★★ご案内ページへ


Posted by dive-rest at 16:47
│ツアーログ