10.22神子元改め伊豆半島1周ツアー
2014年10月22日
天候:雨 気温:18度 水温:21度 透視度:10~12M 記入者:M.K
★ポイント★
①②牛着岩
本日は平日・神子元リクエストツアー予定で出発(^^)/
橋本を出発する時には降っていなかった雨も伊豆に近づくにつれドシャ降りの雨に・・・(^^;
それでも今日は神子元の海を堪能できると信じて向かいましたが
あと少しで到着!というところで
前線の影響で本日は欠航が決まりました~と現地サービスから連絡が入り
一同『ガーン』って感じでした
自然が相手なのでしょうがないですよね(^^;
さて今日はどこへポイント変更しようか・・・
午前中は南西の風強風・前線が通り過ぎるお昼前頃から北東の風強風の予報。
今からポイント変えるとなると東伊豆は次第に海況が悪化するのではないかと思い
下田から西伊豆へ針路変更。
変更しつつ西伊豆のポイント迷い、みなさまと相談した結果、
ドシャ降りの雨でも大丈夫そうな雲見へ行くことになりました~
現地情報によると海は凪だそうです(^^)
伊豆半島をグルリと周り、雲見に到着。
すでに湾内はドシャ降りの影響で海の色が土色になってました(^^;
早々に準備開始
ブイ近くにツバメウオがいるようだったので1本目はブイよりENです
『ドボーン』EN
水面付近の透視度2~3M!?全く見えません・・・
しかし少し水深を下げると、白っぽさはあるもののブルーな世界が待っていてくれました。
外海は青色でしたよ~
Hの穴から24アーチ、たて穴と地形も散策しつつ、生物も!


最後は流して浮上
水面休息後はウラからENして小牛の洞窟へ
狭いので普段はあまり入りませんが、今日は少々奥の方まで散策です
その後も2本目は泳ぎましたね~
みなさん泳げてしまうので、大牛ウラからHの穴まで戻り
ウラでEX予定が水路を通り湾内へ(^^;
そして小牛を周って浮上
道中も伊豆半島を周ってきましたが、2本目も牛着岩をグルリと周った感じでした(^^;
今日は1日雨でしたが、それでもダイビング中は小雨になってくれました。
帰りの道中はまたドシャ降りの雨&強風になりましたけど・・・
久々1日で400キロ走りました。伊豆半島ドライブでしたね(^^;
みなさま今日は神子元潜れなくて残念でしたね。また次回リクエストしてください!
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
今週末はお天気も回復し良さそうなので期待したいですね!
※本日の写真はT.ENDOさんに撮影していただきました。ありがとうございました。
★ポイント★
①②牛着岩
本日は平日・神子元リクエストツアー予定で出発(^^)/
橋本を出発する時には降っていなかった雨も伊豆に近づくにつれドシャ降りの雨に・・・(^^;
それでも今日は神子元の海を堪能できると信じて向かいましたが
あと少しで到着!というところで
前線の影響で本日は欠航が決まりました~と現地サービスから連絡が入り
一同『ガーン』って感じでした
自然が相手なのでしょうがないですよね(^^;
さて今日はどこへポイント変更しようか・・・
午前中は南西の風強風・前線が通り過ぎるお昼前頃から北東の風強風の予報。
今からポイント変えるとなると東伊豆は次第に海況が悪化するのではないかと思い
下田から西伊豆へ針路変更。
変更しつつ西伊豆のポイント迷い、みなさまと相談した結果、
ドシャ降りの雨でも大丈夫そうな雲見へ行くことになりました~
現地情報によると海は凪だそうです(^^)
伊豆半島をグルリと周り、雲見に到着。
すでに湾内はドシャ降りの影響で海の色が土色になってました(^^;
早々に準備開始
ブイ近くにツバメウオがいるようだったので1本目はブイよりENです
『ドボーン』EN
水面付近の透視度2~3M!?全く見えません・・・
しかし少し水深を下げると、白っぽさはあるもののブルーな世界が待っていてくれました。
外海は青色でしたよ~
Hの穴から24アーチ、たて穴と地形も散策しつつ、生物も!
最後は流して浮上
水面休息後はウラからENして小牛の洞窟へ
狭いので普段はあまり入りませんが、今日は少々奥の方まで散策です
その後も2本目は泳ぎましたね~
みなさん泳げてしまうので、大牛ウラからHの穴まで戻り
ウラでEX予定が水路を通り湾内へ(^^;
そして小牛を周って浮上
道中も伊豆半島を周ってきましたが、2本目も牛着岩をグルリと周った感じでした(^^;
今日は1日雨でしたが、それでもダイビング中は小雨になってくれました。
帰りの道中はまたドシャ降りの雨&強風になりましたけど・・・
久々1日で400キロ走りました。伊豆半島ドライブでしたね(^^;
みなさま今日は神子元潜れなくて残念でしたね。また次回リクエストしてください!
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
今週末はお天気も回復し良さそうなので期待したいですね!
※本日の写真はT.ENDOさんに撮影していただきました。ありがとうございました。
10月~11月のツアー予定です(10月22日現在)
平日ツアーリクエストお待ちしております
1名様から毎日開催!
ダイビングスクールは365日受付中!
10月
25日(土)初島1ボート1ビーチ
25日(土)神子元島2ボート 締切
26日(日)海洋公園2ビーチ
ドライSPコース同時開催
27日(月)大瀬崎リクエスト
11月
1日(土)~9日(日)メキシコ・ラパスクルーズ
1日(土)田子2ボート
2日(日)伊東ダイバーズデー2ボート&BBQ 残3席
3日(祝)雲見無制限ダイブ 残1席
8日(土)神子元島2ボート
9日(日)初島2ビーチ
12日(水)~16日(日)リクエスト沖縄・慶良間&伊江島5日間
17日(月)~19日(水)リクエスト沖縄・那覇&座間味3日間
15日(土)黄金崎2ビーチ
ドライSP同時開催
16日(日)西川名2ボート
22日(土)海洋公園2ビーチ
エンリッチドエアSP同時開催
23日(日)~24日(祝)伊勢海老ツアー 神津島2日間 残3席
23日(日)EFRコース(相模原店)
24日(祝)ポイントリクエストツアー受付中
27日(木)大瀬崎無制限ダイブ
29日(土)ポイントリクエストツアー受付中
30日(日)大瀬崎2ビーチ
レスキューダイバーコース同時開催
//////////////////////////////////////////////////////////////////
12月13日(土)~14日(日)忘年会・西伊豆1泊ツアー
12月30日(火)~1月3日(祝)年末年始セブ島ツアー5日間
1月10日(土)~12日(月祝)3連休・北海道積丹トドダイブ
1月23日(金夜)~27日(火)セブ・ボホール・バリカサグ島
こちらも参加者募集中!!
お申込みお待ちしてます!
Posted by dive-rest at 22:22
│ツアーログ