西伊豆 平日・大瀬崎リクエスト
2014年06月18日
天候:雨のち曇り 気温:21度 水温:16~19度 透視度:7~10M 記入者:M.K
★ポイント★
①湾内②大川下③湾内
本日の平日リクエストは大瀬崎に行ってきました(^^)/
今朝の大瀬崎は朝から雨が降っていて、久々ダイビングなのに生憎のお天気でしたが
3ダイブ楽しんでいましたよ~
1本目はのんびり湾内
先日、デジカメをご購入くださったのでデジカメ撮影のレクチャーも含め潜ってきました!

最初は動かない獲物の撮影が一番撮影しやすいですよね~


お客さまも夢中で撮影
私も久々のんびり撮影ダイブができました(^^)


最後は人気者のカエルアンコウ
湾内にカエルアンコウは何個体かいるようですが、
どの子も動き回って同じところにはいないですね(^^;
水面休息後はまだマンボウのチャンスがあるようなのでトライ☆
大川下から門下まで泳いできましたが、今回も不発
透視度はだいぶUPしてきたのに残念

お客さまはフィンも使いやすく、泳いでも快適とお話しされてました。
マンボウエリアの水温は16度・・・ちょっと冷たかったです。
浅場に戻ってきてからは、またのんびり撮影タイム


そして久々ダイビングとのことで、本日はOPダイブ
ラストは再び湾内でのんびり
3ダイブしたのでじっくり安全停止。
その間2個体のカエルアンコウも☆


終了後は美味しいビールでランチ(^^)
平日は渋滞がないので、帰りも早かったですね~
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
★ポイント★
①湾内②大川下③湾内
本日の平日リクエストは大瀬崎に行ってきました(^^)/
今朝の大瀬崎は朝から雨が降っていて、久々ダイビングなのに生憎のお天気でしたが
3ダイブ楽しんでいましたよ~
1本目はのんびり湾内
先日、デジカメをご購入くださったのでデジカメ撮影のレクチャーも含め潜ってきました!
最初は動かない獲物の撮影が一番撮影しやすいですよね~
お客さまも夢中で撮影
私も久々のんびり撮影ダイブができました(^^)
最後は人気者のカエルアンコウ
湾内にカエルアンコウは何個体かいるようですが、
どの子も動き回って同じところにはいないですね(^^;
水面休息後はまだマンボウのチャンスがあるようなのでトライ☆
大川下から門下まで泳いできましたが、今回も不発
透視度はだいぶUPしてきたのに残念
お客さまはフィンも使いやすく、泳いでも快適とお話しされてました。
マンボウエリアの水温は16度・・・ちょっと冷たかったです。
浅場に戻ってきてからは、またのんびり撮影タイム
そして久々ダイビングとのことで、本日はOPダイブ
ラストは再び湾内でのんびり
3ダイブしたのでじっくり安全停止。
その間2個体のカエルアンコウも☆
終了後は美味しいビールでランチ(^^)
平日は渋滞がないので、帰りも早かったですね~
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
Posted by dive-rest at 17:48│Comments(0)
│ツアーログ