東伊豆 八幡野ツアー
2014年05月03日
天候:晴れ 気温:26度 水温:15~16度 透視度:12M前後 記入者:M.K
★ポイント★
①②八幡野ビーチ
GW後半がいよいよスタート!
昨日よりセブ島ツアー☆明日から八丈島ツアー☆ビックツアー中の
伊豆ツアー開催してきました(^^)/
今日は久々、八幡野まで行ってきました。
GW後半スタート初日とあって、朝から渋滞してましたが・・・
私たちは毎度のこと、渋滞をすり抜け早めに現地に到着です
今日は午後に向けて、南西の風が強く吹く予報だったので早めENがおススメ!
早速1ダイブです
今日は夏日ですね~陸上ではドライスーツを着ると大汗です。
暑い!と言いながらENできるように今年もなりましたよ~
水中はウネリが残ってますが、意外と透視度も良く
水温は低いですが、気持ち良く感じます。


1本目は久々だったのでアジ根周りでのんびりしてきました。
水面休息中も風が強まり、沖はすでに白波です・・・
2本目はじっくり生物探し
アジ根にはベニカエルアンコウが数個体いるようですよ~

魚影も意外とありました。
シラコダイが群れていたので、マンボウが思い浮かびましたが八幡野には現れません
しかし5日に開催予定の大瀬崎では連日マンボウが目撃されているようです☆
マンボウは大瀬に期待ですね!
ウネリが強かったので浅場は揺られましたが、気持ちよく潜ることができました。
帰りは連休初日とあって、スイスイ(^^)
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
★ポイント★
①②八幡野ビーチ
GW後半がいよいよスタート!
昨日よりセブ島ツアー☆明日から八丈島ツアー☆ビックツアー中の
伊豆ツアー開催してきました(^^)/
今日は久々、八幡野まで行ってきました。
GW後半スタート初日とあって、朝から渋滞してましたが・・・
私たちは毎度のこと、渋滞をすり抜け早めに現地に到着です
今日は午後に向けて、南西の風が強く吹く予報だったので早めENがおススメ!
早速1ダイブです
今日は夏日ですね~陸上ではドライスーツを着ると大汗です。
暑い!と言いながらENできるように今年もなりましたよ~
水中はウネリが残ってますが、意外と透視度も良く
水温は低いですが、気持ち良く感じます。
1本目は久々だったのでアジ根周りでのんびりしてきました。
水面休息中も風が強まり、沖はすでに白波です・・・
2本目はじっくり生物探し
アジ根にはベニカエルアンコウが数個体いるようですよ~
魚影も意外とありました。
シラコダイが群れていたので、マンボウが思い浮かびましたが八幡野には現れません
しかし5日に開催予定の大瀬崎では連日マンボウが目撃されているようです☆
マンボウは大瀬に期待ですね!
ウネリが強かったので浅場は揺られましたが、気持ちよく潜ることができました。
帰りは連休初日とあって、スイスイ(^^)
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
Posted by dive-rest at 20:13
│ツアーログ