湯河原プール講習
2014年02月02日
天候:雨 気温:8度 水温:28度
本日は先日学科講習されたお客さまとプールでスキルの練習してきました。
イメージトレーニングは大丈夫そうなので(^^)
先ずはセッティング、器材の取り扱いから。
今日覚えて頂いて、また海洋実習で復習ですね〜
準備万端になったところで浅いプールへ
いよいよ水中での呼吸☆体験ダイビングでのこと少しは思い出しましたか?
きちんと口呼吸されて、ゆっくり深呼吸も上手でした
慣れたところでスキルの練習開始
最初は真剣な眼差しも練習して1つ出来るたびに余裕が生まれてきた感じ(^^)
スキル練習は問題なくとても上手にされてました。
難しい浮力のコントロールも上手にされて泳いでましたね。
自信がついてきたところで休憩
深いプールでは他にも2チームが練習していたので
少しずつ時間差でENでした
今回、お客さまが1番心配されていた耳抜き
ゆっくり・ゆっくりできましたね!
潜ってしまえば、スキルの練習はあっという間。問題なくクリア

あとは浮力コントロールの感覚をつかんでいただく為に泳いできました(^^)/
これだけ泳いだら、海は大丈夫ですね!
あとは海が静かなことを願って、Cカード取得まであと1歩ですね☆
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
本日は先日学科講習されたお客さまとプールでスキルの練習してきました。
イメージトレーニングは大丈夫そうなので(^^)
先ずはセッティング、器材の取り扱いから。
今日覚えて頂いて、また海洋実習で復習ですね〜
準備万端になったところで浅いプールへ
いよいよ水中での呼吸☆体験ダイビングでのこと少しは思い出しましたか?
きちんと口呼吸されて、ゆっくり深呼吸も上手でした
慣れたところでスキルの練習開始
最初は真剣な眼差しも練習して1つ出来るたびに余裕が生まれてきた感じ(^^)
スキル練習は問題なくとても上手にされてました。
難しい浮力のコントロールも上手にされて泳いでましたね。
自信がついてきたところで休憩
深いプールでは他にも2チームが練習していたので
少しずつ時間差でENでした
今回、お客さまが1番心配されていた耳抜き
ゆっくり・ゆっくりできましたね!
潜ってしまえば、スキルの練習はあっという間。問題なくクリア
あとは浮力コントロールの感覚をつかんでいただく為に泳いできました(^^)/
これだけ泳いだら、海は大丈夫ですね!
あとは海が静かなことを願って、Cカード取得まであと1歩ですね☆
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
PADIスキューバダイビングプロショップ&スクール
REST
URL http://www.dive-rest.jp
【相模原店】〒252-0253 相模原市中央区南橋本2-11-5-1F
TEL 042-774-7441
【調布店】〒182-0035 調布市上石原2-6-1-2F
TEL 042-444-4058
Posted by dive-rest at 19:04
│ツアーログ│旧ブログ記事 (1,672)▼