天候:曇り 気温:28度 水温:19~23度 透視度:5M 記入者:M.K
★ポイント★
①②黄金崎ビーチ
本日のリクエストツアーは黄金崎へ行ってきました(^^)/
道中は雨が降ったり止んだり・・・
海はピーカンの晴れ模様ではありませんでしたが薄曇りで風が気持ち良かったです。
昨日から宮崎ツアー出発し、どんな海を潜っているのか気になるところですが
私たちは到着後、早々に準備開始しEN
最近はどこも透視度がパッとしないですね。早く、回復して欲しい!
本日も例外ではなく、水中は暗い感じ。
なんせウミエラがあちらこちらで顔を出しているくらいですから・・・(^^;
1本目は西側を散策・2本目は東側を散策してきました。
お客さまが一番感動してくださったアオリイカの産卵ショー
タイミングよく8個体くらい?産卵に☆
他に誰もいなかったので至近距離で観察できました(^^)
他にもネジリンボウがテッポウエビと共生している姿が観察できたり
イロカエルアンコウのチビちゃんがいたり~
お客さまも満足してくださったようなので黄金崎まできた甲斐がありました(^^)
そういえば上を見上げればイサキの大群もいましたよ。
急に現れましたけどね(笑)
すぐそこに秋を感じる1日でしたが、海はベストシーズンになりますからね。
これから楽しみですね
帰りは久しぶりの事故渋滞にハマってしまいましたが・・・
それでも17時頃にはお店に到着できました。
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m