天候:晴れ 気温:29度 水温:22~24度 透視度:5~10M 記入者:M.K
★ポイント★
①②フタツネ
本日は久しぶりに初島に行ってきました(^^)/
意外とダイバーも多かったですよー
今日は8時40分の船で初島に行ったので、早々に準備開始しEN!
その理由は・・・
朝一はアオリイカの産卵ショーが観察できる(^^)
ENしてみると、透視度が・・・(^^;
5Mくらい?砂地にいくと10MくらいまでUPしてくれて良かったです。
お目当ての産卵ショーは
今回は大群!みなさん、じっくり撮影されてました!
そのあとはウミテングを探しに出かけましたがハズレ・・・(^^;
代わりにボスがサカタザメをGetしてました!
そしてオオモンカエルアンコウを観察してEX
水面休息後はネジリンボウとイロカエルアンコウも観察できたということで探しに!
イロカエルアンコウは観察できたもののネジリンボウは???
そして透視度の落ちた中、ダイワハウスへ行ってみると、キビナゴの大群が押し寄せてきました。
よーく観察しているとワラサがアタックしてましたよー(^^)
本日、動画撮影されていたお客さまはきっと良い映像になったはず!
終了後は現在初島の食堂はコロナで自粛中のため湯河原まで移動し遅めのランチとなりました。
本日はみなさん現地集合でしたので、ランチ後はそのまま解散となりました。
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m