天候:晴れ 気温:16度 水温:17度 透視度:15M前後 記入者:M.K
★ポイント★
①②③湾内
本日は大瀬崎に行ってきました(^^)/
朝は冷えましたが、日中は気温も上がり、風さえ吹かなければ・・・暖かい1日でした。
この時期にしては水温が高く、どうやら黒潮が近づき水温も上昇・透視度もUPしたようです(^^)
私はファンダイブのお客さまと潜ってきました。
久しぶりのお客さま、AOWコースのお客さまもいましたので1本目はのんびりリハビリダイブ。
水温は17度をキープ、寒さはほとんどありません。
透視度も良いので、水中は既に一足早くGWくらいの気分です(笑)
マトウダイも姿が見えなくなり、ハタタテダイが観察できるほどでした。
他にもホウボウやウミテングのペアやヒラメ、ベニカエルアンコウ、
春の海らしく海藻も育ち始めウミウシ各種が観察できました。
Photo by S.TAKITA
レスキューダイバーコースも同時開催!
こちらはボスが担当。
2日目なので、シナリオ練習を中心に開催してましたよ~
Photo by S.TAKITA
本日、レスキューダイバー認定になりました
NAGASE様・WATANABE様、おめでとうどざいます(^^)/
終了後ランチタイム。
3本目はみんさんでファンダイブ。
イロカエルアンコウ探しに出てみましたが見当たりませんでした(^^;
50分も潜ってしまいましたが・・・快適なダイビングでした~
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m