天候:曇り・晴れ 気温:18度 水温:21度 透視度:5~8M 記入者:M.K
★ポイント★
①満根(南)②五島根(北)
本日は第44回伊東ダイバーズテーに行ってきました(^^)/
11月になり、早朝の気温はグッと下がり寒くなってきましたが、
ドライスーツで潜るには一番良い気候ですかね。快適です!
今回も到着後、早々に準備開始。
今日は各メーカーさんのモニター会もありましたので、お客さまもモニターされてましたよ~
おしゃべりしていたらあっという間に9時!
ブリーフィング&宝探しの説明をして出港です。
AOWコースのお客さまはボート&ディープダイブ(^^)
海も衣替えの時期、今回が久しぶりのドライスーツダイブになるお客さま、
初・ドライスーツダイブのお客さまもいましたので、ドライスーツダイブのご案内
AOWボートダイブのご案内、久しぶりに一気に話して喉がいたくなりました(笑)
そしてポイントは満根です。
移動中、想像以上に水面はバシャバシャ(^^;ボート上も揺られます。
ポイントに着くとボートが6艘くらい?ポイント付近に停泊しています。
他ポイントが激流だったりして変更してきているようでした(^^;
『ドボーン』バックロールでEN
ボスはファンダイブ、私はAOWのお客さまと潜ってきました。
潜降ロープには浮上するチーム、RESTチーム混ざります(^^;
この密集度、久々でした。
水底でも透視度は思ったより悪く5Mくらい?
1本目はのんびり潜ってきました。
本日☆お誕生日のお客さまもいました☆
TOSHIMI.F様
★HAPPY Birthday★
そしてかわいいフードをモニターされていたお客さま
ダイバーズデーのお宝はGETならず・・・EXです。
水面休息後、本日のみオープンしたポイント五島根へ
朝は激流でENできませんでしたが、時間が経ち潮も少し緩んできました。
ファンダイブチームは北から中の方まで移動していた様子
AOWコースのお客さま
T.MIYAJI様
本日AOW認定になりました!おめでとうございます(^^)/
これからはいろんなポイントへ潜りに行きましょう☆
2本目お宝はGETできたのか?安全停止をしてEX
終了後はBBQです!
今回もサザエのつぼ焼きやイセエビ味噌汁、まご茶、なめろう、焼きさんま、干物などなど
しっかりいただきました(^^)/
デザートにTOSHIMIさんのお誕生日をケーキでお祝いしました(^^)/
そして本日のお宝は・・・
2個!景品はおかし(笑)でした。
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m