天候:晴れ 気温:16度 水温:21~22度 透視度:10~15M 記入者:M.K
★ポイント★
①満根(南)②五島根(北)
本日は伊東ダイバーズデーに行ってきました(^^)/
現地では300名以上のダイバーが集まってきていましたが、今日はみなさんスタートが早い!
RESTチームも総勢13名☆にぎやかなツアーになりました。
7時過ぎには現地に到着しましたが、既に車を駐車するスペースが残りわずか・・・
みなさん気合いが入ってますね~
到着後、早々に準備開始。
今回はFUNDIVEのお客さまとAOWのお客さま。
みなさん一緒にENしますが、今回、私はFUNDIVEのみなさんと宝探し(^^)
ボスはAOWのお客さまとボート&ディープダイブをしてきました!
8時30分出港で先ずは1ダイブです。
Photo by SAKI.Wさまより提供
『ドボーン』EN
ENすると水中が暖かく感じる季節になりました。
透視度も10~15Mくらいはあります。
1本目は満根でよくばりコース(笑)
お宝を探し求めて、グルッと回ってきました。
マクロ生物が豊富なはずの満根。ウミウシがチラホラ・・・(^^;
そしてお宝は・・・
前回の取り残し3個のみ(^^;AOWチームが発見してきました。
よくばりはいけませんでしたね・・・
もちろん前回のお宝は景品はつきませんので、水中清掃といった感じで良いことをしてきましたよ~
朝早く出動しましたが、既に2チームが満根にENしていたので(^^;
水面休息はのんびり。
風がそれほど強くならなかったので、太陽の日差しでポカポカ陽気。
ウエットでも今日は全然寒くならなかったようです。
さて2本目はどこへENしようかな・・・
伊東といえば『白根』しかし多くのチームがENしていて、水中も水面も混雑中。
現在はクローズ中のポイント『五島根』が本日のみオープンしているのに、
水面がバシャバシャしているせいか人気がなかったので、のんびり生物でも散策することに!
この時間で、北ブイはまだ1チームしかENしてません(^^)
Photo by SAKI.W
のんびり水中を移動していると、何やらお客さまが怪しい行動。
これはお宝Getした時の行動(笑)
EXしてみると・・・
1ダイブでこんなにGetしてましたよ~
くじ運が良かったのは?
そして今日のランチはBBQ
お腹がいっぱいになったところで退散しました。
AOWのお客さまは、残り1ダイブで認定☆あと1日頑張ってくださいね(^^)
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m