天候:晴れ 気温:29度 水温:22→25度 透視度:12M前後 記入者:M.K
★ポイント★
①Aポイント②Cポイント
本日は西川名へ行ってきました(^^)/
関東の梅雨明けはまだですが、日差しはすでに真夏のようですね~
私が前回、西川名に訪れていたのは1年前でした(^^;
西川名のボート、すごく使いやすくなりましたね~
スタッフもたくさんいて、まるでリゾートにきたような気分になるほど
週末だというのに今回は至れり尽くせりで(^^)
現地に到着後のんびり準備してブリーフィング後、9時出港!
1本目は潮止まりか、ほどんど流れもなくのんびり潜ってきました。
『ドボーン』EN
Aポイントからハタンポの岩へ向かいました。
既にイサキの群れが登場です。
西の山へ向かうとタカベも混ざり、このあたりは魚影が濃い!
Photo by S.TAKITA
離れ根に向かう途中、ハリセンボンが遊びにきてくれましたよ~(^^)
V字谷では名物のヒゲダイが!ただ流れもなくヒゲダイもまったりしてました(笑)
Photo by S.TAKITA
マダイやコロダイなどもいましたよ。
Photo by S.TAKITA
Aポイントに戻る途中、大きなヒラメを観察してEX
水面休息後は少し流れ始めCポイントからEN
メバル谷にハナタツがいるとのことで行ってきました!
5㎝くらいの個体でお腹がパンパンでした。
P
hoto by S.TAKITA
その後はV字谷でイロカエルアンコウがいたとのことで探してみましたが、
この流れのせいか行方不明(^^;残念でした。
2本目は水温もUP。これならウエットスーツでも快適に潜れるシーズン突入ですね~
終了後はお客様リクエストの房総半島定番のランチコースへ(笑)
その後帰路につきました。
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
本日の水中写真はS.TAKITA様より頂きました。ありがとうございました!