天候:雨 気温:16度 水温:19度 透視度:10~15M 記入者:M.K
★ポイント★
①②湾内
本日は大瀬崎に行ってきました(^^)/
今日のお客様は親子でご参加!
朝食から、たまたまのイベントをちょっと見て☆到着が少々遅くなりましたが・・・(^^;
せっかくのお休みなので満喫していただかないとですからね(^^)
久しぶりに本降りの雨の中のダイビングになりましたが、
思った以上に透視度も良く快適なダイビングになりました。
先ずはブリーフィング。
OWDコースのスキルの確認・息子さんは久々ダイビングなので思い出しつつ。
いざEN
今日は雨でしたが、水中はキレイ!
晴れていたら沖縄のような海を感じさせそうな予感のする透視度でした。
北東の風で湾内の水面はバシャバシャでしたが、その影を水面移動しコントロールされた潜降。
先に浮力をとりつつ-18Mの世界へご案内(^^)/
漁礁はまだまだ魚影も濃く賑やか!
まぎれて早くも冬の風物詩・マトウダイも登場してました(^^;
湾内でしたが少々流れていてホバリングの練習中はキレイに流されてました(笑)
桟橋の先端も魚影濃い!
キンギョハナダイやスズメダイ、ソラスズメダイ、イシモチ、ネンブツダイ、
イサキyg、アジygなどの群れを観察。
楽しんだ後は、安全停止しつつスキルの練習。
あっさりクリア!
そのまま浮上し疲労ダイバーの曳航の練習しつつ戻ってきました。
水中はウエットでもそれほど寒くなかったようですが、
陸に上がれば北風と雨で一気に身体が冷えます・・・(^^;
水面休息中は湯船が快適な季節になりました(^^)
しっかり温まってから2本目。
今度は先にスキルの練習をしてから、水中世界へご案内です。
息子さんも久しぶりとは思えない程、上手に潜ってました!
若さって凄いですねぇ~(^^)
本日、OWD認定になりました
TOSHIMI.F様おめでとうございます(^^)/
4ダイブ目とは思えないくらい上手に浮力コントロールもされてました。
これからも親子でダイビング楽しんでくださいね~
次回はAOW頑張りましょう(^^)/
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m