天候:雨のち曇り 気温:20度 水温:21度 透視度:10~15M 記入者:M.K
★ポイント★
①②③カメ根
連休中日は神子元島へ行ってきました(^^)/
天気予報通り、現地に到着した頃には雨は一度やみましたが、
その後も午前中はパラパラ降ったり止んだりの1日でした。
前日の神子元は透視度が一気にダウンだったので、本日も気がかりでしたが
思った以上に回復してくれてましたよ~
『ドボーン』EN
水中はまだニゴニゴゾーンとキレイゾーンとありましたが
ストレスになるほどのニゴニゴゾーンはありませんでした!
これならハンマー探し!と思いましたが・・・
お客様1人だけが10個体位の小群れを目撃されただけで空振りに(^^;
イサキ玉の中にいたらしいですよ~
確かに気配プンプンのにニゴニゴゾーンで目撃でした。
イサキやタカベは大群の中に突っ込んでいけるくらいの群れ!
Photo by T.ENDO
魚影は濃いです。
水面休息後は潮止まりから上げ潮のかかり始め?
東の根からEN
南へ出ましたが、もう少し西方向でハンマーが群れていたようです。
チームREST外してしまいました・・・
みなさま、本当すみませんでしたm(__)m
3本目は再び東の根よりEN
上げ潮が良い感じに!
先程のリベンジ兼ねて探してみましたがハズレ
メジロの単体を目撃した方が1名
ということで、今日はハンマーの群れがいたのに外してしまいました(^^;
本日の動画はS.M様より頂きました(^^)/
いつもありがとうございますm(__)m
次回こそリベンジに行きたいと思います!
帰りの車内はハンマー見れずとも次回に期待し乾杯!私は1人反省会(^^;
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m