天候:晴れ 気温:14度 水温:13度 透視度:12M前後 記入者:M.K
★ポイント★
①②江の口
昨夜は早めの消灯だったので今朝は睡眠たっぷり(^^)
みなさまの体力も回復★天気予報もずれて晴れ★風も弱く凪よし(^^)
そんな1日の始まりになりました!
今日は神子元サービスデーでしたのでダイバーも多く集まってきていましたよ~
今日も9:30神子元島へ向け出港!
『ドボーン』EN
今日は昨日のカンパチの群れを狙って江の口ダイブ。
私達は昨日見れなかったゴールデンヒラメを探しにカド根めがけてのんびり移動。
大きなマダイがいつもカド根の主のように現れます。
カド根の北側ではホシエイやテングダイを観察
その後ゴールデンヒラメを探しにいきましたが今日もいませんでした(^^;
タカベは相変わらず群れてます。タカサゴの群れもいました。
ゆっくり南へ移動していくとマダラエイが横を通過☆
さらに昨日、カンパチトルネードに出会った辺りへ移動していきますが今日はいません・・・
代わりにドビエイを観察することができました。
かなり深場にいたので、追うことはできませんでした。
今日もディープダイブで1本目からDECOを気にしつつの1ダイブになりました。
一度、港へ戻り水面休息。
2本目はもう少し潮が入るだらうからと再びカンパチ狙いで江の口へ!
タカベやイサキなどは変わらず群れてます。
深場に目をうつしていると、エイラクブカ?!らしき個体が深場を移動中。
動きが早く追いつきませんでしたが多分エイラクブカ?
その後は無の世界へ入ってしまうか・・・と思った時
ライトの光が遠くから☆そこまで移動すると・・・いましたよ~カンパチの群れ!
昨日ほどではありませんでしたがいいサイズのカンパチ☆
BIGサイズの人間カンパチもいたようですが、チームRESTの目には入りませんでした(^^;
これで本日のダイビングは終了。
本日のランチはBBQ!
Photo by hosoya
美味しかったですね~次回のサービスデーは4月です(^^)
この時期の神子元も面白いですよ~是非、リクエストしてくださいね!
1泊2日神子元ツアーお疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
------------------------------------------------------------------------------