房総半島 西川名ツアー

dive-rest

2009年09月17日 12:30

天候:晴れ 気温:26度 水温:23度(下19度!) 
透視度:15M(悪いところで5M)
ポイント??ポイントA

西川名へ行ってきました。台風の影響が心配でしたが
出港するとの事でアクアラインを通り館山へ向かいました。
到着すると以外と海は穏やか。ただ潮は速そうです。

エントリーすると蒼い海で気持ちよかったです。
テングダイの群れやモロコ、キビナゴを追っかけまわすワラサ、
ヒゲダイ、牛エイなどを見てメインのV字谷へ。
V字谷方面は透視度5M前後だったので諦め、
2本目に行こうと思いEX。

2ダイブ目のENから激流でした。みんな負けずに頑張って水底へ潜降し、
まずはカミソリウオを見に。ペアでいてくれました。

その後V字谷へ鎖のロープを持って移動して
ヒゲダイの群れをみんなで観察&撮影会。
他にもでかいマダイやクチグロ、ワラサなどを見て安全停止へ。

浮上中はマジで流れがきつくロープにつかまるのがやっとの状態。
久しぶりの激流でしたね・・・水面は渦巻き状態。
今日は腕が筋肉痛です(^^)

帰りは海ほたるでのんびり買い物等をして帰ってきました。
今日も1日お疲れさまでした〜


関連記事