魚の見分け方SP 西伊豆 大瀬崎
天候:雨→晴れ 気温:30度 水温:19度 透視度:10〜15M
♪ポイント??湾内♪
今回は魚の見分け方SPに行ってきました!!
当初は八幡野を予定していたのですが海況がよくない為、大瀬崎に変更です。
朝お店を出る時は残念ながら雨><しか〜し大瀬崎に到着すると、風はあるものの雨雲が無くなり晴れですよ(@^^@)
そして予想していなかったほど日中は暑くなりました。
準備を完了させて早速海の中でお魚の観察です。
普段いつも居るからと素通りしてしまうお魚達が今回は主役です。
大瀬崎は、本当に沢山のお魚に出会えますね♪
ヒメジ、オジサン、イサキの幼魚、クロダイ、マダイ、ゴンズイ、ミノカサゴ、カサゴ、メバル、ダテハゼ、ホシエイ、イシモチなどなど
魚の見分け方SPをやるには最高でした。
無事2ダイブ終えて魚の見分け方SP認定です!!
これからは、今回覚えた見分け方でドンドンお魚を覚えて行って下さい!!海の中でお魚を見分けられるようになると今までと違う楽しみが増えますよ。
1日ありがとうございました!!
by.ウメ
関連記事