神子元島ツアー

dive-rest

2010年08月28日 18:16

8月28日(土)南伊豆 神子元島
天候:晴れ 気温:30度 水温:20〜25度 透視度:5〜15M
ポイント:??カメ根??じごみ潮 記入者:takeshi.e

本日は快晴のなか、神子元島へ。

いつものごとく東伊豆回りのルートで南伊豆を目指します。
途中に立ち寄った尾ヶ崎ウィングの展望台からは
伊豆七島がくっきりと見えましたよ。

軽いじごみの潮ということで、いつもとはエントリー場所が異なります。
セッティングを整えて昇降リフトに立つと、
正面遠くに水面から突き出たカメ根が小さく見え、
その向こうには神子元島がそびえ立ちます。
ここからエントリーし、じごみの流れに乗って
カメ根方向へドリフトするというのが本日の基本的な
ダイビングスタイルとなります。

エントリーすると驚くほど視界が悪いです。
5メートルあるかないかと言ったところでしょうか。
水温に関しては20メートル以深になると、ひんやり冷たく感じます。
水の濁りに加えてサーモクラインの影響もあり、
魚たちもぼんやりと視界に入ってきます。
こんなときは慌てずゆっくりと流れに身をまかせましょう。

イサキの大群
タカベの大群
ニザダイの大群
メジナの群れ
キンギョハナダイの群れ
オオセ単体
カンパチ数匹
イシダイ数匹
ブダイ数匹

それでも、これだけの魚影を観賞することができました。
そして2ダイブ目には上層に15メートルくらいの暖かい潮が!

徐々に回復傾向にある神子元島。次回9月5日に期待しましょう!

参加者の皆さん、お疲れ様でした!

関連記事