西伊豆 大瀬崎ツアー&エンリッチド・エアSPコース

dive-rest

2012年04月30日 03:12

天候:曇り 気温:24度 水温:↓16度↑19度 透視度:10M前後 記入者:M.K

★ポイント★
?門下→一本松&湾内?湾内?一本松

本日も大瀬崎へ行ってきました(^^)
今日は曇り空でしたが、暑くも寒くもなく気持ち良い気候でした。
本日はFUNDIVEとエンリッチド・エアSPコース開催してきましたよ〜

1本目はOW以来、初・ドライスーツダイブのお客さまもいましたので
初・ドライスーツダイブされたお客さまは湾内へEN
のんびり湾内を楽しんできたようです。
他のお客さまはこの時期、期待の高まるマンボウ狙いで外海へENです
程よく流れているので、そのまま流されマンボウを探してみました。
本日も出会えずでしたが、お客さまはヒラタエイを撮影されてましたよ。
エンリッチド・エアSPコースのお客さまは、
アナライザーの使い方、ダイブコンピューターの設定などしてから
エンリッチのタンクで潜ってきました。
エンリッチのタンクが一番有効があると言われている−20〜30M付近をドリフト
途中、実際に空気用のダイブコンピューターとどのくらい減圧不要限界が違うかも
確認してきました。

本日エンリッチド・エアSP取得されました
K.ISAKI様、おめでとうございます(^^)/
エンリッチド・エアの良さは体感できましたか?
水面休息後はみなさん一緒に湾内へ
のんびりマクロダイブです。

今日の湾内のアイドルはこちらでした(^^)/
他にもアオリイカの群れやクロフチスズキベラ、マンリョウウミウシ、
アカホシカクレエビなど撮影されてましたよ。
桟橋の先端は魚影が濃くなってきました。
そしてやはりマンボウが諦められず
みなさん一緒にもう1本外海へ行くことになりました。

マンボウは残念でしたが(^^;
ソフトコーラルがきれいなエリアなので癒されましたかね?

遅いランチをして、途中ログ付けし調布・橋本店それぞれ帰路につきました。
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m

関連記事